ばあば、私、娘の3人で、急に決まった親子3世代の有馬温泉1泊旅行♨️
3日前に急に決めたお宿、花結びです。
ロビー
クリオネがいた
ラウンジ
DVDや絵本も借りられます
雑誌もある
チェックイン後、歩いて散策
近くの神社⛩
桜がたまたま満開でラッキーでした🌸
子供がてっぽう水を飲みたがって買いました。炭酸がきついラムネみたいと言っていた。
炭酸せんべいを買ったりして過ごしました。
帰りは宿の車が迎えにきてくれました🚗
坂道がきついので助かります✨
コロナ対策とのことで夕食も朝も部屋食でした。
子供はお子様ランチにしても大人と同じ料理でも料金は変わらず、大人と同じ宿泊料金でした。
お刺身が美味しかった💕
これは朝食
有馬温泉駅近くの謎のモヤモヤポイント。カッパ?笑
一つ一つ味が違う飴をばあばに買ってもらったり
桜の塩漬けを買ったりして帰りました。
女子力。笑
下の方ではもう桜が散っていたので思いがけず山の上で満開の桜を楽しめて得した気分でした🌸
ばあばが我が家に泊まっている間に久々にリボンレイ作り🎀上海時代にたくさん買ってきたのでリボンとパーツの在庫が沢山あって🤣
ばあばにも作り方を教えてできるようになって、楽しいと言っていたのでよかった💕
みんなでたくさん作っていっぱいできた〜😆笑
追記
私達が宿泊した3週間前にこの宿の近くにあるかんぽの宿有馬温泉でレジオネラ菌が出たとニュースで見ました。
レジオネラ肺炎の潜伏期間は2〜10日との事なので気が気じゃないです💦
宿泊した宿に問い合わせても特に保健所から何も言われてないし、この何日かでレジオネラの検査をする予定もないと言っていたので不安😱💦
今回、温泉に行くという事はそれなりのリスクを伴う事を学びました。
私の記憶では家に設置する24時間風呂が危ないという記憶だったけど温泉とかスーパー銭湯もそういう危険はあるのね…♨️