今日は、母の日でかなり頑張っていた ぴなこ です。

前回の病院の診察以降、体中の湿疹も少しは落ち着いています。
臀部にもかなり出ていて、それが原因で痛みも出たりして、
いすに座るのを、痛そうにしていたときもありました。

幸い、診察時に戴いた吐き気止めと、頭痛薬は使うにいたっておりません。
体中の発疹を除けば、発症してからを思うと、
ここ2週間あまりは、かなり安定していると思います。

現にここ数日間で、出会った人に、「元気そうね~治ってよかったね~」と、
何度も声をかけられました。

今日も、朝から、普通の子がするようなことを、とても楽しそうにしていました。
姉妹で、掃除をしたり、洗濯をしたり、料理をしたりと、普通の子供なら普通に
当たり前にできることばかりです。

そんなことを、実に楽しそうにしているので、後のことを考えて、少し行動
セーブしたほうがいいとは、とうてい、いえませんでした。

就寝前には、少しからだの痛みが強くなったのと、瞼の下垂が見られましたが、
あえて病気のことは言わずに、一日を終えることにしました。

おやすみを言って、階段を上がる時に、今日のお礼を言おうと思って、
「今日は、ありがとう、とっても助かったよ」って、言ったら、

逆に、「今日は、楽しかった、いろいろな事を、さしてくれてありがとう」
と、お礼を言われて、思わず、言葉に詰まってしまいました。

そんな風に考えていてくれたのだと、こっちが救われる思いでした。
普通の事を、普通にできないことへの、苛立ちや焦りもあるのでしょうし、
周囲の理解を得られない事で、子供ながら傷つくこともあると思います。

でも、確実に成長しているなと、思える一言でした。
また、そんな風に言うようになってしまった、状況をすこし恨めしくも思いました。

大変だけど、かわいそうじゃない・・・・・。彼女は、よく言います。
世間一般に知れ渡っている病気なら、こんな事を思わずにすむのかもしれません。
病気でありながら、病気以外のことでも、つらい思いを強いられる、そんな状況。

私は、自分に痛みもないし、全てを理解することはとても難しい。
でも、今日ほど、普通に暮らしていけることを、有難く思ったことはありませんでした。

とてもとても、難しいことばかりです。泣きたくなる事もあります。
でも、いつも笑って、出来るだけ前へ、前へと、心掛けてはいます・・・・・・・。

今日は、最後の一言で、私が救われたような気がしました。


                                     by ふみたん