親バスを求めて(-.-)y-~ | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

前回は小バスしか釣れず…

なので、今日は親バス求めてリベンジ釣行ですアップ

きたのは前回と同じ田川市にある河川。



相変わらず小バスはウヨウヨ泳いでますDASH!

今日もテキサスリグをセット!


さっそく仕掛け投入。

投げて巻いてるとゴンッとさっそくバイトチュー

釣れたのは前回と同じサイズ。ミニマム級バス。

ただ針の掛かりが甘かったのか?釣りあげると勝手に針がハズれ、バタバタとなってるうちに川にボチャン💦

写真撮る前にオートリリースムキー

その後中々続かないので、下流に行き親バス調査を再開します。


対岸のカバーになっているところに テキサスリグを打ち込んでいきます。

が、この辺は魚影が少ないしバスもいないような感じでしたガーン

この川、バスがいるところ限られてそうです。

子バスがわいているところより上流域でも下流域でもバスがいない…ような気がします。

なのでこの辺でこの川に見切りをつけて場所移動!


直方市にある野池へ。

ここの野池、前から気になってましたドンッ

ここでもテキサスリグ打ち込みます。

バイトがすぐにあり、


釣れたと思ったらブルーギル。

こいつらばかりかよ笑い泣き

ワームもどんどんちぎられていきます…

この猛暑の中の釣りは体にこたえるのもあり…
 
諦めて終了~ダウンダウン

親バスは…結局釣れずDASH!DASH!

また近いうちにリベンジしてきますアップ