5月3日遠賀川河口 | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

昨日は小潮。

小潮でいい釣果がでる遠賀川のこの場所にきました。



なみかけ大橋近くのテトラ帯。

ただ南東からの風がきつく少し釣りづらい感じです。

とりあえず、いつもの配合餌で撒き餌を作り7時より釣り開始です。

前回餌とりが多かったので今日はコーンを準備しました。まだ使う時期早いかな…?




【釣果データ】小潮    満潮5時6分  曇  南東の風

開始後すぐウキがしもります。

上がってきたのは、



これ。セイゴ20数センチ。

その後は、いい感じで仕掛けが流れるも餌すらとられず…

結局3時間撒き餌を撒きましたが、セイゴ1匹のみの釣果となりました。

ちなみにコーンは全くかじられてる形跡はありませんでした。

途中真下に50~60センチのスズキがゆっくり泳いでいたので、餌を目の前に何度も垂らしましたが全く反応せず(笑)そりゃそうだDASH!

チヌの顔を見るのはまた次に持ち越しとなりました💧