生後100日には、ちょっと早いけど、写真撮影だけ一足お先に
お食い初めは、100日経過後にする予定
ミッフィーのぬいぐるみがお気に入り
早いもので、生後100日までもう少し
これまでに出来なかった事が、だいぶ出来るようになりました
日々成長です
💩
2ヶ月中盤くらいまでは、中々自分で💩出来なくて、ミルクを変えてみたりしたけどダメで、綿棒浣腸でなんとか出来るってところでした(それでも1日1回はしてたから、便秘なのかな
)
それが、3か月になるちょっと前くらいから、少なくとも1日1回、自分で出来るようになりました💩
(ミルクの後に、💩させるポーズをするようにはしてるけど)
ミルクの吐き戻しが、ほぼ無くなった
ゲップもだいぶ出来るようにはなったけど、しない時はしない、それでも吐き戻しはほぼ無くなりました
まぁ、パパとママがゲップさせるの慣れてきたのもあるかもだけど
笑顔が増えました
たまに、キャハって声出すときもあり、癒し
あー、うー等だいぶしゃべるようになりました
甘えてるなとか、感情も分かるようになってきた
首もだいぶすわってきた
完全体は、もうちょっとかな
などなど、元気にすくすく成長中です
あと、我が家の姫には、ミッフィーのぬいぐるみ効果が抜群
何かぬいぐるみとかあったらいいねと言う事で、買いに行ったときに、ミッフィーのぬいぐるみを見せると、めっちゃ笑顔になったので、これがいいのかと買ったら、効果抜群でした
このまま、ミッフィー好きになるかは分からないけど、長崎のハウステンボスに、今年の夏ミッフィーのテーマパークが出来るようで、比較的行きやすい場所に出来るので、いいかもと思ってるところ
あっ、はじめてばこ届いた(だいたい、3か月くらい)
てな感じで、今日はこのへんで
では、また次回