今日は、天井の壁紙にひび割れがのお話爆  笑

 

下記画像のように、ひび割れが出来てたので、積水ハウスカスタマーに問い合わせて、見に来てもらいました音譜音譜

 

 

結構くっきり分かるでしょびっくり

見に来てもらうまでは、ここしか気づいてなかったんだけど、よくよく天井を見てみるといたるところに発見ひらめき電球ひらめき電球

 

 

トータル5か所ぐらいあったかな!!

緑色のは何かというと、石膏ボードのビスのピッチが適切か確認されてるところウインク

まぁ、要するにビスがあるところひらめき電球ひらめき電球

 

こんなの使って調べてました爆  笑

磁石らしいひらめき電球ひらめき電球

 

ビスのピッチは問題なかったとのことウインク

 

んで、ひび割れが出てるとこは、石膏ボードのつなぎ目らしいひらめき電球ひらめき電球

まぁ、木造なので、どうしてもなっちゃうらしいひらめき電球ひらめき電球

湿気とかで伸縮しちゃいますからなひらめき電球ひらめき電球

 

んで、対応としてどうなるかというと、本社との協議にはなるけど、全部やり直しになるだろうとのことびっくり

もちろん保証の範囲内なので、お金は掛かりません照れ

1日~1日半くらいかかるそうな!!

 

ということで、床メンテは天井のやり直しが完了してからやろうと思うので、4月くらいになるかな爆  笑

 

進展ありましたら、続報記事にします音譜音譜

 

では、また次回音譜音譜