本日、土地決済&地鎮祭をやってきましたので、今日は2連ちゃん更新で
まずは、土地決済を午前中にやってきました
不動産会社さん、司法書士の先生、HMの営業さんと総務担当の方が、地銀のスペースを借りて、集まってました
諸所説明を受けて、署名、調印をして、いよいよ決済のやり方の説明を受けます
我が家の場合は、一旦おれの通帳に入金されて、そこから不動産屋さんへ残金、司法書士先生へ報酬振込という流れとのこと
総務担当の方が、1千万円超えの小切手を持ってきてて、それで行うとのことです
おぉ~凄い金額が書いてある
銀行内の窓口の方へ移動して、窓口の方とやり取りして進めていきました
一旦うん千万円が通帳へ入金されたかと思いきや、すぐさまさようなら~諭吉が~
窓口での手続きが終わったら、領収書をもらって土地決済完了です
司法書士の先生は、その足でそのまま所有権移転等の手続にいかれるとのことでした
発行される権利書は、建物の登記の時にもいるとのことで、一旦HMが預かっておくとのことで、いいですよと
我が家は、つなぎローンを利用します
なので、まだ住宅ローンの支払いは発生しませんが、つなぎ手数料はかかります
先週に追加資料を要求されて、すぐ必要な分は提出したものの、間に合うかちょっと不安でしたが、問題なく本日つなぎ融資で土地決済出来ました
つなぎの申し込みをしててって言ってたので、つなぎ融資の方で要求されたんだと思う
ちなみに、要求された追加資料2つありました。
1つは、携帯の端末代を残金一括完済したので、完済証明書が必要とのこと
おれは、ソフトバンクでしたが、今は楽天モバイルになってるので、発行できるか不安でしたが発行出来るとのこと
ただし、郵送のみでの対応で、1週間程掛かるとのこと
間に合わないのではということで、HMへ相談すると、明細との紐づけでも出来ればとのことだったが、既にMyソフトバンクへはログイン出来ないので、それも難しい
ということで、カード払いにしてたので、該当月のカード明細書で1回払いで払ってますよってのと、カードの請求がちゃんと口座から引き落とされてますよってのを紐づける資料を出しました
これで通りました(現在もソフトバンクからの完済証明書は届いてませんが)
妻は、ドコモで、ドコモの場合、一括完済した時の支払明細書しか出せないらしい
完済証明は無いんだって
なので、妻のも同じように、紐づけ資料を提出しOKでした
2つ目は、5月に家具をボーナス1回払いで持ってるカードで決済してたんだけど、それをすぐ返済してくれとのこと
リボはダメだってのは分かってたんだけど、ボーナス1回だったら大丈夫かなと思ってたら、ダメでした(うっかり~)
なので、カード会社に電話して、全額振り込んだら、その日のうちに反映されて、0になったので、その画面キャプチャを送ったら、OKでした
通常の1回払いだと問題ないらしいのですが、ボーナス払いだと引き落とし日を先に延ばしてるので、リボと同様に扱われちゃうらしい
新居用の家具を買う場合は、お気をつけあれ
では、次は地鎮祭のお話へ