さて、今回はキッチン編です爆  笑

 

我が家は、キッチンを選ぶ上で、コンセントの位置が、下記画像のような場所に付いてるのが良いということでひらめき電球

この位置に、コンセントが付けれるのって、PanasonicかLIXILなんだってひらめき電球

ちなみに、LIXILは縦型になるらしいひらめき電球

 

ということで、PanasonicかLIXILに絞られたのであったニコニコ

リシェルのセラミックトップいいかなぁ~って思ってたんだけど、積水ハウスのショールームに初めて行ったときに、Lクラスキッチンを見て、Lクラスかなってなったよね音譜音譜

我が家は、意外とあっさりメーカーは決まっていくというウインク

 

ということで、Lクラスキッチンになったのであるが、これまたキャンペーンで差額無しだったので採用できたけど、キャンペーンが無かったら、Lクラスキッチンは採用できなかっただろうなとひらめき電球

そのキャンペーン内容が、こちら音譜音譜

 

では、我が家の選択内容はこちら照れ

・形:間取り的に、ペニンシュラひらめき電球

・シンク:ラクするーシンク(ホワイト)ひらめき電球

 

・水栓:スリムセンサー水栓浄水器一体型(キャンペーン内容がアップグレードしたらしく、こちらも差額無し)ひらめき電球

Panasonicのショールームに行ったときに、聞いたのですが、完全に電気で動くので停電したら使えないらしいびっくり

一応、手動でも出せるようにはなってるみたいだけど、毎回シンク奥のレバーを回さないといけなんだってあせるあせる

なので、選ぶ際はご注意ください!!

ちなみに、我が家はリーフを蓄電池替わりにする予定なので、ある程度の停電であれば大丈夫ウインク

 

・コンロ:3口IHトリプルワイド(シルバー) オール電化なので、IHコンロ一択ひらめき電球

これ以外と悩んだところひらめき電球

グリルは我が家はそんなに使わないので、そこではなくワイドな分、シンクとコンロの間のスペースが通常よりは狭くなる!!

Panasonicのショールームで実際に見てみると、そんなに違和感なくないひらめき電球ひらめき電球

コンロの手前のスペースも出来るし、むしろ良いのではってことで、3口トリプルワイドになったのでした爆  笑

ちなみに、もっちガスコンロバージョンもありますよ音譜音譜

 

・レンジフード:ほっとくリーンフード 静電タッチタイプひらめき電球

お手入れは、こんな感じらしいアップアップ

 

・食洗器:標準でも深型なんだけど、操作するとこが扉の中にあるやつでひらめき電球

色んなブログを読んでて、浅型は辞めた方が良いなと爆  笑

やっぱ、実際に経験してることを書いてあるブログは、参考になります音譜音譜

 

・カウンター:グラリオ スゴピカ素材(色:ヴィオラホワイト)

ステンレスは傷がなぁ~ってことで、特に迷わなかったんだけど、問題は色あせるあせる

これがめちゃくちゃ迷って、扉の色が決まってこの色が合うなってことで、ヴィオラホワイトになったとさ爆  笑

 

・扉:レブハ40シリーズ、ブルーグレーオーク柄ひらめき電球(これめちゃくちゃ迷った!!これを決めるために、ショールームに行ったようなもの爆  笑

キャンペーンで、グレード40までは差額無し、50以上はオプション扱いで、差額が発生してしまうひらめき電球

これが、色がありすぎて迷う迷う!!

 

カウンターは黒にするとか、どちらかでも色が決まってたら、選択肢も絞れるんだろうけど、特にこの色が良いとかはなく、カウンターは真っ白以外という事しか、決まってない状態びっくり(妻が白だと、小麦粉とかがこぼれた時に、分かりにくいんだってあせる

ちょっと決めきれないので、Panasonicのショールームに行ってみることに音譜音譜

 

その前に、ネットでシュミレーションできたので、やってみたところ、ネイビーオークがいいかなってことで、ショールームへ突撃爆  笑

すると、こんな感じのが展示してあったアップアップ

グレード50のブルーグレーオーク音譜音譜

おぉ~これいいじゃんって、妻と意見が一致爆  笑

 

でも、グレード50だと差額がって思ってたら、グレード40にも同じ色あるではないかびっくり

何が違うって、框があるかないかでグレードが違ってたひらめき電球

框無くても問題なしニコニコ

んで、ネットで見てたネイビーオークとブルーグレーオークとを並べてみたら、ブルーグレーオークの方が木目が出てたなということで、こっちの方がいいねって照れ

次にカウンターの色と合わせた時に、ヴィオラホワイトとの組み合わせが一番しっくりきた音譜音譜

 

てな感じで、キッチンは決まりましたアップアップ

 

カップボードも見て、見積もりお願いしたので、その話はまた今度ひらめき電球

では、また次回へ音譜音譜