友達に古くなったノートPCを安く譲ってから数ヵ月、やっぱノートPCあったがいいかなと思ってから早数ヵ月、本日新しいノートPCが届いたとさ![]()
購入したのはこちら、「LAVIE Direct HZ」量販店モデルではなく、NECDirectでのカスタマイズモデル![]()
DellのXPS13と迷ったんだけど、400g近い重量差を重視してNECにした![]()
箱![]()
![]()
閉じた状態表![]()
![]()
裏(10proにしたので、proシールが貼ってあった)![]()
![]()
キーボード![]()
![]()
タブレットバージョンにした場合![]()
![]()
カスタマイズ後の構成はこちら![]()
![]()
OS:win10pro
CPU:Core i5-7200U
SSD:512GB(PCIe)
上記が変更したところ![]()
![]()
これで、クーポン使って税込み20万円以内だった![]()
XPS13でも金額差はほとんどなかった![]()
CPUはデスクトップがi7-7700Kなので、ノートはi5で十分![]()
SSDは256GBだとSATAだったので、512GBのPCIeにした![]()
256GBもPCIeだったら、容量的には256GBでも良かったんだけどね![]()
まぁ、エンコードとか負荷がかかる作業は、デスクトップでやるので、ノートPCはこんなもんで十分かなと![]()
Officeは持ってるので、それを入れた![]()
さっきまで初期設定に時間がかかってもうた![]()
NECとかメーカー品はいらないソフトが結構入ってるから、削除したりするのがめんどいよね![]()
DELLとかだと、いらんソフトも特に入ってないので、そのままでいいんだけど![]()
だから、自作できるデスクトップはここ数年は自作ばっかだかんね![]()
自作の方が、必要なパーツだけアップグレード出来るってメリットがあるしね![]()
ただし、故障の際にはどのパーツが問題か原因究明しないといけなく、メーカーに丸投げできないデメリットがありますからな![]()
てかこのノートPCめっさ軽い![]()
![]()
いいね!!この軽さ![]()
![]()
軽さで選ぶならお勧めのノートPCです![]()
量販店向けの構成でいいならば量販店で、構成をカスタマイズしたい場合は、NECDirectショップでクーポン使って買うといいよ![]()
では![]()
![]()




