まず、下図をご覧くんさい
しぶとく下げ止まってた、ボリンジャーバンド-1σ近辺を週末終値で割り込んできやした
これで、青丸くらいまでは下落するかなと思われやすが、押し目買いも根強いでやんすし、ユーロ/ドルでのドル買いに支えられてる部分もあるので、引き続き底固く推移してくる可能性はあるかと思われやす
ただし、108円台での売り圧力も強まってきておりやすし、最近の上昇勢いはなくなってきてると思われ、大きく上値を伸ばす可能性も低いと思われ、レンジ相場入りしてくる可能性があるかと
株価や指標結果、要人発言に左右される展開となってくるかと
来週は、月曜日が日本と米国が休場のため、月曜日は膠着相場になってくると思われやすが、来週はFRBやECB関係者の要人発言が多く予定されており、発言次第では動きが強まる可能性があるかと
特に、15日のドラギECB総裁講演や17日のイエレンFRB議長講演には要注目かと
この間のFOMC議事録にて、ドル高へのリスク懸念が示されやしたので、その辺に対する発言が出てくるとドル売りが強まる可能性があるかと
では
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。