はいは~い(^-^)/
まず、ドイツvsアメリカでやんす![]()
前半はともにチャンスはあったものの、得点には結びつかずに、後半へ![]()
すると後半10分に、一度はアメリカGKがナイスセービングで防いだものの、そのこぼれ球をミュラーがナイスシュートで決めて、ドイツ先制~![]()
そのまま試合終了となり、1対0でドイツの勝利となりやした![]()
アメリカも良く守ってやしたし、チャンスも作ってたんすけど、惜しかったですなぁ![]()
次に、ポルトガルvsガーナでやんす![]()
前半31分にオウンゴールでポルトガルが先制~![]()
ガーナDFのちょい手前でバウンドして、このバウンドが予測と違ったバウンドになってしまったぶん、クリアしきれなかったかなぁ~って感じでやんした![]()
後半へ![]()
すると後半12分にガーナが見事なクロスからギャンが決めて、ガーナ同点~![]()
このクロスの上げ方すごかったですなぁ~![]()
左サイドから、左足のアウトサイドで上げてやしたよねぇ![]()
後半35分にガーナDFのクリアが浮き球になり、キーパーがキャッチではなくはじいたとこに、クリスティアーノ ロナウドがいて、シュートでゴール![]()
しかしまぁ、いいとこいやすよねぇ![]()
きっちり決めるとこも見事なんすけどねぇ![]()
そのまま試合終了となり、2対1でポルトガルの勝利となりやした![]()
この結果ドイツが1位通過、アメリカが2位通過となりやした![]()
ポルトガルは勝ち点ではアメリカに並んだものの、ドイツ戦での失点が響き、得失点差でアメリカが2位となりやした![]()
次に、ベルギーvs韓国でやんす![]()
前半45分にベルギーの選手が1発レッドカードで退場となってしまい、後半へ![]()
数的優位となった韓国が攻めるものの、得点が奪えずな展開の中で、後半33分にオリギの強烈なシュートを韓国GKがはじいたとこに、ベルトンゲンが詰めてゴール![]()
数的優位をいかせなかった韓国に対して、数的不利の中でもチャンスを確実にものにしたベルギーの勝利となりやした![]()
この結果、アジア勢は1勝も出来ずということになりやした![]()
次に、アルジェリアvsロシアでやんす![]()
試合開始からロシアが果敢に攻めて、前半6分にココリンが決めて、ロシア先制~![]()
んで、後半へ![]()
すると後半15分に、セットプレイからスリマニのヘディングシュートで同点~![]()
そのまま試合終了となり1対1の引き分けとなりやした![]()
この結果、ベルギーが1位通過、アルジェリアが2位通過となりやした![]()
んで、日付変わった日本時間28日は試合予定はなく、次は日本時間29日1時からとなりやす![]()
29日からいよいよ決勝トーナメントがはじまりやして、ここからは引き分けはなくなり、90分→延長30分→PKと決着がつくまで続きやす![]()
ちなみに、→の前に決着がついてればそれ以降は行われやせん![]()
同点が続いた場合、最終的にPKで決着をつけることになりやす![]()
では、決勝トーナメント1回戦の組み合わせは次のようになりやした
(時間は日本時間)
・29日1時キックオフ:ブラジルvsチリ
・29日5時キックオフ:コロンビアvsウルグアイ
・30日1時キックオフ:オランダvsメキシコ
・30日5時キックオフ:コスタリカvsギリシャ
・1日1時キックオフ:フランスvsナイジェリア
・1日5時キックオフ:ドイツvsアルジェリア
・2日1時キックオフ:アルゼンチンvsスイス
・2日5時キックオフ:ベルギーvsアメリカ
ちなみに、ウルグアイのスアレスはイタリア戦でのかみつき行為により、4か月のサッカー活動禁止処分となったため、決勝トーナメントには出場できなくなりやした![]()
素晴らしい選手なだけにもったいなく残念ですなぁ![]()
さぁ、個人的に優勝候補と考えてたスペインは敗退しやしたし、日本も敗退したので、第2優勝候補と考えてたオランダを応援しようかなぁ![]()
まぁ、ブラジルvsアルゼンチンという決勝も観てみたい気はするけどねぇ![]()
あと、コスタリカがどこまで勝ち進むか楽しみですなぁ![]()
ギリシャには勝ちそうだけどなぁ~![]()
とにかく全チームグループステージを勝ち上がってきたチームなので、素晴らしいプレーの数々を見せてくれるでしょうから、楽しみですなぁ![]()
今日は久々にゆっくり寝れやすなぁ![]()
![]()
お仕事も今日は早めに切り上げよっと![]()
では![]()
![]()