前回の予想からは、予想に反してユーロの強さが際立ち1.36ちょい超えの水準でロスカットになってしまいやした
そこで、ユーロはその後も強さがありやしたので、様子を見ておりやしたが、1.38近辺へ再度上昇してきたことと、上昇してきた時点ではテクニカル的に過熱感が出てたこともあり、1.3800で戻り売り仕込やした
ロスカットラインは1.40超え、目標利確ラインは前回利下げ決定時の安値の、1.32後半近辺or200日移動平均線の1.32中盤近辺としやす
戻り売り仕込んだ理由は、来週のFOMCでQE縮小が決定されてドル高が強まるだろうという思惑と、たとえ今回QE縮小が決定されなくても、近いうちにQE縮小が決定されることは確実的であり、ECBはマイナス金利やFRBや日銀のような金融緩和には慎重ではあるものの、利上げなどを検討するのはまだ数年先と思われることから、FRBとECBの政策の違いから、ドル高、ユーロ安方向へ徐々に傾いてくるのではないかと思われるからでやんす
ってことで、中長期予想でやんした
では、また逢う日まで~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。