97.35円近辺での推移となっておりやす!!




朝起きたら、んっ!!97円突破してる~~アップ


材料なしに突破しないだろうと思ってたので、何かあったのか調べてみたらありやしたよニコニコ


日経新聞が安倍首相が法人税の実効税率の引き下げについて検討を要請したとの報道を手掛かりに97円突破となっておりやすチョキ


久しぶりに円安材料が出てきやしたねぇ音譜音譜




ちなみに、日経平均も円安好感や法人税引き下げ検討報道を手掛かりに200円超の大幅高となっっておりやすアップ




97円中盤近辺突破してくるようであれば、一段高となってくる可能性があるかと思われやすにひひ


そこで、一部ポジションは指値で利確となり、97円突破となりやしたので買い参戦しやしたチョキ




利確音譜音譜

がんばれホークスブログ



買い参戦音譜音譜

がんばれホークスブログ





96円前半近辺で拾っておきたかったのでやんすが、寝てる間に上がっちゃいやしたからねぇアップ


ロスカットラインは200日移動平均線割れからちょいと余裕持ったとことしておりやすニコニコ


ちなみに、現時点での200日移動平均線は93.60円近辺となっておりやす音譜音譜




目標利確ポイントは、年初来高値近辺としやすアップ(上方修正する可能性あり)


ただし、次回の雇用統計発表直前には指値変更しやすので、その時点の水準次第では利確かロスカットすることになりやすがねチョキ


まぁ、現状よりは高い位置で次回雇用統計結果を控えることになると考えておりやすので、予想通りの場合であれば、次回雇用統計が下振れても利確となりやすがねにひひ




今後の作戦としては、97.50円近辺突破してくるようであれば、買い増し作戦実行予定でやんして、再度97円割れとなってきた場合は、96円中盤~前半近辺での押し目買い作戦実行予定としやすニコニコ




では、またねぇ~~キラキラキラキラ




注)このブログは投資を推奨するものではありません。


  投資は自己責任でお願いします。