週末終値は99.50円となっておりやす
ユーロ/円週末終値は129.86円となっておりやす
G20終了後の黒田総裁発言を受けて円安が強まり、そこから急落することなく引けており週明け早々の動きに注目かと思われやす
G20も無事に通過したことにより、100円を再度試しにくる可能性は高いと思われやす
100円突破出来るかが非常に注目でやんす
さらなる注目としては、100円突破後の動きでやんす
100円という大きな節目を突破することにより達成感により本格的な調整局面へと移行してくるか、それともさらなる円安へと繋がってくるかの見極めが重要になってくるかと思われやす
個人的な考えとして100円突破すると一旦ストップロスを巻き込みある程度上値を広げると思われやすが、そこからは結構な規模の利確売りがでてくるのではないかと考えており、その利確売りを食い込んでさらに上値を伸ばせるかってとこに注目してるんすけどねぇ
一旦100円突破出来ずに調整下落となった後の再上昇局面であるのと、生命保険会社などによる外債購入観測なども出てきておりやすので、今回は100円突破するのではないかと考えてるんすけどねぇ
どうなるか注目でやんす
あとは、26日には日銀政策会合が予定されており、注目かと思われやす
まぁ、当面は前回決定された政策の効果見極めの為現状維持と思われやす
ほとんどの市場参加者は現状維持を見込んでると思われやすので、多少の利確売りへ繋がる可能性はあるかもしれやせんが、限定的な値動きに留まってくると思われやす
それと、米のGDP速報値など注目指標発表もありやすので、指標結果次第では左右される展開となってくるかと思われやす
とにかく、来週の最大の注目は100円突破となってくるかとその後の値動きでやんす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。