1.28中盤近辺でのもみ合いとなっておりやす!!


昨日、ユーログループのダイセルブーム議長発言報道をきっかけに急落となっておりやしたダウン

詳細は、「今回同意したキプロス支援策は今後の域内銀行問題を解決する上でのひな形になる可能性があり、同国の救済条件に盛り込まれた無保証貯金保有者に損失を求める処置を他国でも実施せざるを得なくなるかもしれない」と発言したことにより一気にリスク回避が強まりやしたニコニコ


まぁ、要するにEU加盟国の銀行に貯金してた場合、貯金してる国の銀行が危うくなったら強制的に貯金者に負担が強いられる可能性があるので、EU加盟国内の銀行に貯金してると危ないぞってことで、ビッグマネーがEU加盟国外へ流出することにより、現状正常な銀行が危機にさらされる懸念に繋がりリスク回避が強まったのだと思われやすチョキ

まぁ、個人的な見解なので、詳細は専門家のご意見をご参考に音譜音譜


ただ、その後同議長が自身のツイッターにて発言報道に反対する声明を発表したため、リスク回避は一服となっておりやすにひひ

詳細は、「キプロスは例外的な難題を抱えた特別な事例で昨日合意した処置が必要だった」、「マクロ経済的な調整策は当該国の事情に合わせて策定されるもので、モデルやひな形は使わない」とのこと!!


欧州勢参入後の値動きに注目でやんすニコニコ


今日は、NY時間に注目指標発表が相次ぐので、結果次第では動きが強まる可能性があり注目でやんす音譜音譜


それと、イタリアの政治的不透明感により、格下げ懸念も出てきているようなので、注意が必要かと思われやすチョキ


では、またねぇ~~キラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。