92円突破となっておりやす
92円で定着できるか注目でやんす
ってことで、目標利確ポイントの92円以上となってきやしたが、まだ利確はしやせん
ここからは、目標利確ポイントではなく、利確時期にて利確を判断しやす
利確時期は、日銀新総裁就任後の初会合もしくは、その次の会合通過後を利確判断時期としやす
なぜって、日銀新総裁就任後の初会合もしくは、次の会合にて無制限緩和などの大規模緩和が決定される可能性があるのと、前回決定された、2014年初から開始予定のプログラムに関しても、さらなる緩和寄りに修正される可能性があると思われるからでやんす
個人的には、上記の思惑により少なくともこの時期までは円安優勢と考えており、実際に決定されて上昇しきったとこで、今回の円安は天井を打つのではないかと考えておりやす
よって、日銀新総裁就任後の初会合もしくは次の会合通過後を利確時期としやした
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。