ボリンジャーバンドを使用した判断基準では、幅が狭くなってから上下に広がり始めた時の初動方向への追従にて仕掛けやす
ただ、この時に同時にRSIおよびストキャスティクスをフィルターとして使用しとりやす
RSIはすでに30%および70%近辺であれば見送りやすし、ストキャスティクスではすでに20%および80%近辺であれば見送りやす
まぁ、RSI、ストキャスティクスともに突き抜けていく場合もありやすがね
あともう1つボリンジャーバンドの+-2σがともに平行の場合に限り逆張り基準として使用しやす
ちなみに、5分足を基準に見とりやす
では、次の記事にて平均足について書きやす
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。