ユーロ/ドルの週末終値は1.2385となっとりやすニコニコ

ダブルボトム完成間近となっとりやすチョキ


ただ、じり上げで200pips近い大幅上昇となりやしたので、週明けは一旦調整が入ることも考えられやすにひひ

調整が入った場合は1.2330近辺が下値目途になってくるのではと思われやすチョキ


6、7日とバーナンキFRB議長の講演が予定されておりやすので一応注目かと思われやすチョキ

まぁ、特に最近の発言と変わらない内容になってくるのではと思われやすがねにひひ


それと、ユーロ/スイスフランの週末終値が1.2016となっており、週明け以降上値を伸ばせるか注目でやんすニコニコ

やっと動き始めるのかは、ユーロ/ドルの動きにも左右される部分はあるかと思われやすチョキ

こちらも市場心理が改善しつつあるかと思われやす晴れ

ただ、1.2035近辺を完全に突破出来ないようであれば、定位置~1.2035近辺でのレンジ推移になってくるかと思われやすにひひ

1.2035近辺を完全に突破してくるようであれば、次の重要な上値目途は、5月24日高値の1.2075近辺かと思われやすにひひ

ここを完全に突破してくるようであれば、1.21台回復の可能性が出てくるとともに、長いこう着相場を脱して上昇開始となってくる可能性が高まると思われやすチョキ

本格的な上昇開始となれば、今までエネルギーを溜め込んでいた分大幅上昇となってくることが予想されやすアップアップ

ボリンジャーバンドの日足はちょいとフラットではなくなってきておりやすが、週足ではほぼ完全にフラット状態なので相当なエネルギーが溜まっているかと!!

あくまで、テクニカル的観点でやんすがねにひひ

ボリンジャーバンドが狭くなっている状態から広がり始めると、動いている方向への動きが強まるのでやんすニコニコ


では、次の記事にてダブルボトム&逆ヘッドアンドショルダーを図入りでちょいと解説しやすキラキラキラキラ


注)このブログは投資を推奨するものではありません。

  投資は自己責任でお願いします。