先週末はNY勢参入後1.2430近辺まで下値を広げる場面もありやしたが、1.2450近辺では底堅くNYダウが持ち直すにつれて買い戻し優勢により1.2514と1.25を回復して引けておりやす![]()
今週はなんといっても17日予定のギリシャ再選挙を見据えた動きになってくると思われやす![]()
個人的には、1.2450近辺~1.2620近辺でのレンジ推移になってくるのではないかと考えておりやす![]()
ギリシャ再選挙への懸念が根強く1.2450を完全に割り込んでくると1.24割れの可能性ありと思われやす![]()
あとは、スペインの動向次第ではこのレンジを抜けてくる可能性ありかと思われやす![]()
近々正式にユーロ圏に支援要請するようでやんすがね![]()
最新の世論調査では、緊縮策肯定派が支持率回復しているようでやんすが、拮抗しているらしい![]()
要するに結果が出てみないと分かんないってさ![]()
少なくとも前回第1党は今回も第1党でなければ、緊縮策肯定派の連立政権樹立は非常に難しくなるかと![]()
なぜって、第1党になった政党に無条件で50議席付与されるから![]()
まぁ、ギリシャ再選挙関連&スペイン関連報道には要注目でやんす![]()
ポンド/ドルは1.5471で引けとりやす![]()
まぁ、こちらもユーロ/ドル同様な動きになってくるかと思われやす![]()
現状様子見でやんす![]()
ドル/円は79.48円で引けとりやす![]()
15日に日銀金融政策会合の結果発表予定となっちょりやす
(14~15日の日程だったかなぁ)
リスク回避が強まった場合79円割り込むか注目かと思われやす![]()
まぁ、78円割れでは介入警戒感は強まると思われやすし(ギリシャ再選挙まではないでしょうが)、15日の日銀政策会合発表も控えておりやすので、レンジ推移になってくるのではないかと思われやす![]()
現状様子見でやんす![]()
では、次の記事にてユーロ/スイスフランについて書きやす![]()
![]()
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。