結局1.2010近辺の膠着状態に戻ってきやした
ユーロ/ドルが1.25近辺に下落してきておりやすので、その影響かなぁ
それと、昨日の急進の場面でやんすが、上限引き下げの憶測があった模様でやんす
スイスはG10通過の中では最もCPIの前年比マイナス幅が大きくデフレ度合いが強いとのこと
よって欧州系銀行では3ヶ月以内の上限引き下げを予想しているとのこと
1.25か1.30かは定かではありやせんが、個人的には上限変更があるとすれば1.25かなと考えとりやす
なぜって、そうすると次は1.30へ上限変更かとの憶測が出てきて、当分は以前のようにスイス中銀による牽制発言が有効になってくると思われるからでやんす
ここ最近はこの手の憶測には反応を示さなくなっていたのに、今回は結構な規模のユーロ買いが出やしたので、相当有力な情報として得たのだと思われやす
直近で可能性が高いとすれば6月14日が有力だと思われやす
あとは、スイス中銀もしくはスイス政府が会見を開くタイミングに要注目かと思われやす
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。