ユーロ/ドル引けにかけて1.27後半近辺まで戻してきておりやす
まぁ、調整反発ってとこでしょう
週末終値時点で日足ベースのRSI指数が31%近辺となってきやしたが、明日再度リスク回避優勢になり下落するか、引き続き調整反発となるか注目ですなぁ
1.28中盤~1.29近辺まで戻してくれば戻り売り仕掛けやす
ポンド/ドル200日移動平均線に上値を抑えられてる形になってきやしたので、このまま200日移動平均線に抑えられて下落相場へと反転するか注目かと思われやす
その際は1.26前半近辺で下げ止まるか注目かと思われやす
ただ、日足ベースのRSI指数が33%近辺なのでテクニカル的には一端反発してもおかしくない状況でやんす
ドル/円は79円をキープして引けやしたが、200日移動平均線が位置する78.50円で下げ止まるか非常に注目かと思われやす
ユーロ/スイスフランはギリシャ懸念がある中でも膠着状態が続いており、今週も膠着状態は続くものと思われやす
ボリンジャーバンドの幅も非常に狭くなっており、動き出せば大きく動く可能性がありやす
1.2030を完全に越えてきたら動き出したと考えてよいと思われやす
動き始める可能性のあるタイミングとしては、6月14日の四半期政策会合数日前辺りに注目かと思われやす
ただ、ギリシャの再選挙が17日でやんすので、14日の四半期政策会合前では動き出さない可能性もあるかと
では、またねぇ~~
注)このブログは投資を推奨するものではありません。
投資は自己責任でお願いします。