引っ越しをして、キレイな家をキープしたいのですが、まだ一部片付けが終わっていません笑い泣き




物を増やしたくないのに、夫が娘と一緒に夫の実家に行くとぬいぐるみを持って帰ってくるガーン



正直私はぬいぐるみが好きじゃないです…


自らぬいぐるみを買った記憶がない。



なのに夫の実家からぬいぐるみが時々我が家に来てます。


そして、昨日割とデカめなキティちゃんが来てました…

どこに置こうか…


今、ソファにいますが置き場に困るやつチーン




はぁー、物を減らしたい。

どうも、たまですUMAくん




入居後内覧会を始めたいと思うのですが、とりあえず物を詰めた場所がほとんどで紹介できるのに時間がかかりそうです滝汗





とりあえず玄関を紹介しますねールンルン





WEB内覧会から追加で設置されたものが2つあって。




1つ目は、玄関ドア横に傘掛けバー⁈を設置してもらいましたキラキラ







こちら上矢印を設置してます。





2つ目は玄関手すりを設置してもらいました。




年寄りの両親には必須の手すりです‼︎


手すりないと、この手すりあたりが汚れるか写真右手にある上の写真には見えない格子が汚れるかのどちらかになりそう…





で、上矢印玄関入って右手にあるこの格子の裏がシューズクローゼットで、どんな感じになったかというと‼︎





まだ収納スペースはスカスカですニヤニヤ!!

そんなに靴持ってないですからね…





で、玄関でやってよかったポイントキラキラキラキラ




それは、格子裏に有効ボードを貼ってもらったことグッウインク




これは本当にやってよかったです。





何を掛けてるかというと、まず鍵。



外にイナバ物置がデーンとあるんですが、その鍵。

宅配ボックスの鍵。

チャリやバイクの鍵。などなど。



子供の帽子を掛けたり、虫除けスプレーを置いてたり。



あとあんまり見てないですけど、鏡も設置しました。



この鏡、2階洗面所に設置予定だったのですがサイズ間違えて買ってしまったやつタラー



でも輝ける場所があってよかったーデレデレ


あんまり鏡みてないけど…







こんな感じです。


ごちゃついてますけどニヤニヤ




有効ボードはオシャレな使い方もできるんでしょうが、我が家は生活感丸出しです。



でもここはプライベートゾーンなのでお客様には見えないので良しとしますウインク!!





次は洗面スペースとトイレの紹介ができたらと思ってますクマムシくん





では、また。