天気が悪いからなかなか外壁が進んでいないんだろうか...
と思っていたら、本日下地をやっておりました![]()
どうも、たまです![]()
今日も今日で家を見に行ったら大工さんから確認事項を何点か聞かれ、コンセント位置、棚の位置、壁をどこまでコバウ仕上げにするかなど決めてきました![]()
さて、今回の現場で決めた箇所はこの赤で囲った部分
について。
玄関入って引き戸開けると右手に何もないスペースがあるんです。
当初、棚をつけてもらって写真とか飾ろうかな⁈と思っていたのですが...
そんなに写真を飾ることしないだろうし、棚だけのスペースももったいないかな⁈と...
大工さんに
「ここってこのままだともったいないスペースですよね⁈ 畳下の収納も無くなったから、ここ収納スペースにしたいです。」と伝えました。
もちろん、オッケーです‼︎と返事をもらいました![]()
まだ収納の中身である棚のレイアウトは考え中ですが、扉だけは決めました‼︎
玄関、トイレ、脱衣の扉がアイカ工業の建具にしたので、建具は揃えた方がいいので、アイカに追加発注してもらいました![]()
色はもっと薄いですが、こんな扉を付けてもらう予定になりました![]()
追加で10万以上かかることになるけどな...
畳コーナーの小上がりをやめて、20万近くの減額になったけど、色々追加したら同額になりそう。
おそらくこの収納には、トイレットペーパー(ふるさと納税で100ロール頼んだもので)、ストックサニタリー用品、歯ブラシや歯磨き粉などのストック洗面用品、ストックオムツとかを置こうかな⁈と思ってます。
あとはスティック掃除機の充電場所にもしたいなと思ってます![]()
では、また。


