午後 | あすっちの今語り

あすっちの今語り

時々趣味に走ることもありますが、思ったことをそのまま書いてます。ちょっとアメ限多いですがマイペースにやっていこうと思っています。

午後からは地下鉄に乗って西に向かいました。
乗車中、何気に吊り広告の沿線だよりを見てたんです。
行楽スポットやグッズの宣伝とか色々と載ってて割りと見応えがあります。
去年まで北神急行電鉄という私鉄が地下鉄と相互乗り入れしていましたが市の交通局に吸収されたので、北神急行のキャラクターも地下鉄のキャラクターになってます。
去年まで地下鉄のキャラクターは地下鉄とバスしかいなかったけど、北神急行のキャラクターの萌えキャラ兄妹とリスが加わって沿線だよりのレイアウトも賑やかになりました。
特に萌えキャラの女の子、
北神弓子(きたかみゆみこ)は人気があるらしいですよ。


きたかみゆみこを違う読み方をしたら、
ほくしんきゅうこ。北神急行ですね。

最近気づいたんですけど。。。
リス、元北神急行の車両風の顔をしてますよね。
最近、あっ!と気づいたんです。
上手いこと考えますね。
擬人化ならぬ擬リス化ですね。
そんなリス電車も来年には姿を消すとか言われてますね。
僕は生粋の市営地下鉄よりもリス電車が好きなんで残念ですけどね。

仕事帰り、メガネ屋さんに寄ってかけてるメガネの似合い度を判定してくれる機械に挑戦してみたんですけど、なんぼ顔を動かして画面中央に合わせても無反応です。

マスクを着用した状態では反応しない場合が多いそうですよ。
そら反応せんわ~と思いました。
外して判定は。。。やめときました。

百均で買おうと思ってたものがあって、
駅前のエスカレーターを降りた所にあるキャンドゥに行ったんですがデザインが好みでなかったので(キャンドゥの商品は好きですよ。たまたま買おうと思った物で気に入ったデザインがなかっただけなんです。)次に近い百均に行ったらそこもキャンドゥでした(笑)
さっきの店舗と同じ種類しかなくてさらに南に歩いてセリアへ行きました。
そこでは、これや!というのが見つかりすぐにレジに。
元々そこのセリアまで行く予定ではなかったんですが、セリアと同じフロアにイオンフードスタイルが入ってるからそこで買い物をして帰りました。
会計後に荷物を台で袋に詰めてたら目の前にハンバーガー店がありました。
ここのハンバーガーもボリュームがすごいですね。
ここで買ってテイクアウトかイートインで食べるスタイルみたいですね。