先日、色んなことが重なって

久しぶりに銀行へ行くことができたので

(銀行が遠くて、ずっと駅前のATMを使ってた💵)


お札を一度、新札に変えてきました💓










新札に替える前のお札をすりすり💓










今まで何度も新札にした事はあったのに

外側スイッチを切ってみる。をすると

またそこで感じることがたくさんあった。










例えば、

今回新札に替えたかったお金は

約150万あって。



「細かく言うといくらだっけ?」そんな事を確かめるためにポーチをチラチラ開けながら書類を書く間






他の人の目にあまり触れないように…

数字を間違えないように…

そんな考えで身体が硬くなっていくのを感じた。









私、お金に感じる事重たいなぁ〜😂








この環境に慣れたいがため、

これが普通になりたいがために


ソワソワしてないフリ

こなれたフリ

お金いつも持ってます!のフリ…笑








「こっちがいいんでしょ?」

という外側スイッチが立ってるせいで

本当に感じている事を以前は黙らせていたんだ…と

つくづく思っちゃった😂









今やってる継続サロン「ラブラトLIVE」でも話してみたんだけど、


一見外側スイッチをオフったつもりでも

また簡単に外側スイッチはオンになる。



それがなんにせよ

「こうすればいいんでしょ?」という声に従っている以上


外側スイッチは立ち続ける









私のスカートが布を敷いてる様に見える…笑







【外側スイッチとは】


今、自分が信じているもの。

今、自分がそうだと決めているもの。

今、自分が採用しているもの。

くっついているスイッチ故


完全にオフになる事はない。










じゃあ、どうすればいいのか?


今立っている外側スイッチを一旦オフにして


体感覚を指針に、また新しく外側スイッチをオンにする❣️









そして

新しいスイッチをオンにしたら

もうそれ以上考えない❗️

自ら古いスイッチを立てに行かない❗️😂


(↑私は昔、これをよくやっていた。笑)








そうすると、

思考はどんどん新しくたてたスイッチに沿って

理想の方へ…理想の方へと

仕向けてくれている気がする💓

















この日は150万を新札にするだけで

30分以上かかって😂💦


これ、普通なのかなぁ?

これが普通なら、ここにどんどん時間をかけられる様になりたいなぁ。


そんな事を思いながらチラッと目をやった方向に


「応接室」なる部屋を発見!!









お、応接室とは

大金を扱う人が行くとこか??

常連客が入れる部屋か?!

銀行にとって「太客」なる人が案内されるとこなのか?!?!



入りたい…!

入ってみたい…!!








そんな理想にまっすぐ矢を放って💓笑


家に帰って改めて新札にもどしたお金を見て

また新しい経験を得たのです…♡



▶︎つづく







\途中参加大歓迎❣️

ラブラト#2お申し込みはこちらから♡/

ライブは全て録画が残っています♡

グループページは8月いっぱい視聴可能❣️






― お知らせ -



 

― MENU -

💎ネットショップ
〉ネットショップはこちらから 
 


 
 
💎Instagram
今泉愛美個人アカウント