北海道教育大学 | 今井アツシオフィシャルブログボクラノミライPowered by Ameba

北海道教育大学

昼前に北海道につきました。


財政総務委員会も北海道だったので、丹野先生も一緒でした。




昼食後、北海道教育大学に向かい、学長さんの話を伺い、それから佐々木貴子准教授にDIG(disaster imagenation game)のワークショップをしていただきました。



被災時を想定し、様々な状況に対してどの様に自分が行動するかブレーンストーミングを行いました。

普段から危機管理を意識する事が大切だと改めて実感。
地域で取り組むことで、災害時に支援が必要な高齢者や体の不自由な方、乳幼児などの情報共有ができるそうです。

佐々木先生に教えていただいた、3つの教え、しっかりとブログに書かせていただきます。
①日常の訓練が私達の命を助ける
②お年寄りの言葉に耳を傾けろ
③この話しを必ず伝えろ

日頃から心構えができていないと、いざという時思考停止におちいり、何もできなくなります。
亀の甲より年の功です。お年寄りの知識を活かしましょう。
そして、この話を伝えることで、救われる命があるかもしれません。

「天災は忘れた頃にやってくる」
災害が起きてもつい他人事で済ませてしまいがちですが、ことあるごとにシミュレーションする機会を持ち、情報を共有することが大切ですね。