こんにちは、いまひろです。

 

お越しいただき

ありがとうございます(*^-^*)

 

 

 

 

夏のお疲れはでていませんか?

 

どうぞ胃腸にやさしくお過ごしください(^^)

 

 

 

 

毎日 真夏日晴れ晴れ

 

日中は

まだまだ暑いですね。

 

 

 

昨年までは夏場でも

常温のぬるい水を飲んでたけれど

 

今年はさすがに

それでは飲む気になれず

冷やした水をグラスに注いでました。

 

 

氷菓もよく食べてて

ちっとも胃腸にやさしくない今夏。(^^;

 

 

 

 

 

 

さて、すっかり間があいてしまいましたが

 

5月に訪れた

頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社さんのつづきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿にあった看板を見て

なるほど~ひらめき電球と思ったコト。

 

 

受験に無事合格したら、御守は

 

「合格守」から

「学業知恵守」に取り替える。指差し

 

 

 

その時々の

適切な御守りに替えていくのですね~。

 

 

 

 

 

拝殿の右手の石鳥居に

 

頭之水(知恵の水)

頭之石(お頭さん)

 

なんだ なんだ?気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭之水こうべのみず  神蛙 かんがえる (考える)

 

頭之水こうべのみず(知恵の水)と呼ばれる御神水は

本殿脇より湧き出ている清水。

 

 

夏にはこの場所で大きなヒキガエルを

見ることがあるそうで

神様のお仕えの蛙(神蛙)と

されているようです。カエル

 

 

 

2月の第1日曜日には、

水取神事(如月神事)が執り行われるそう。

 

 

一陽来復の霊気溢れる御神水の力を体内に取り入れ、
邪気を洗い流し、洗い清める事によって「厄流し」を願う水取神事』
 
 
 
 

頭之石 こうべのいし

 

「お頭かしらさん」とも呼ばれ

神域内の唐子川から拾い上げられた石。

 

いくつかの顔を見つけれるそうですよ( ̄▽ ̄)

 

 

頭之石を撫でて、

自身の頭も撫で

ご神徳をいただいてください、、とのこと。指差し

 

 

 

HPには

自分の頭や身体を祈りを込めて撫でて、

石の力を戴く撫で石です。

とありました。

 

 

 

 

 

 

境内をあちこちうろうろして

 

心地よさにすっかり満たされて

 

 

次の神社は

もう行かなくもいいんじゃない?

くらいの充足度でした。

(行ったけど・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ご神木さまにもご挨拶♪

 

 

 

 

めでたい🪭

 

 

 

頭之宮四方神社さんは

和歌山の熊野三山~伊勢方面の

道すがらにあります。

 

近くには伊勢神宮内宮の別宮、瀧原宮もあり

お時間があれば寄られてみてください(^^)

 

 

 

 

 

キラキラ光とともに。今日も佳き一日♪キラキラ