中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

        < 駅前、高架の東側にある駐輪場


 昨日からの続き、大阪市南部の「鶴ヶ丘」でその名を冠した施設・建物。

 今日は、「JR阪和線鶴ケ丘駅」とその付属設備の東側、「東住吉区山坂5丁目」を見ます。

 一部、「JR阪和線」に近い「山坂4丁目」の南部を含みます。


    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

                      < 東住吉鶴ケ丘郵便局


 先ずは、駅前からは少し離れた所にある郵便局。東住吉区にある24店の郵便局の中でも、地域名の通称を採用した極めて珍しいものです。「鶴丘」ではなく「」にも注目。

 銭湯名は、「つるが丘」の表記です。


 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

         < つるが丘温泉 >                 < つるが丘温泉マンション >      

                    



 以下、順不同で見ていきます。


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

       < 鶴ヶ丘 駅前ビル >                    < 鶴ヶ丘 ビル


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

         < セラ 鶴ヶ丘 >                     < プラザ 鶴ヶ丘


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

        < シャルム 鶴ヶ丘 >                    < エスト 鶴ヶ丘


         中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記

              < ジョイフル 鶴ヶ丘 >        < コーポ 鶴ヶ丘


 山坂4~5丁目辺りは、第一次大戦後の大正から昭和初期にかけての、一般住宅の先駆けとなった「松原住宅」の地。

 最近でこそビルも見かけますが、昭和から平成の初期まで、マンションが皆無に近い住宅地でした。

 従って、「鶴ヶ丘」を冠したものは、過去には市場や薬局などの店舗にも使われていましたが、現在では、駅西側ほど多くは見つかりません。




 近年に建設されるものは、「鶴ヶ丘」と「山坂」が半々ぐらいでしょうか。

 また、昭和56(1981)年までの「山坂」の旧町名「山坂町(やまさかちょう)」も、今も新旧建物に見受けられます。


    中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記


   中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記 中 九兵衛のブログ 大和川流域歳時記




★☆ 大和川叢書④『流域歳時記・甚兵衛と大和川~この日何の日』 6月13日 要旨 ☆★


● 《 高架化に取り残された杉本町北2踏切で死亡事故(2007) 》

 「京阪神きっての電車密度の高い路線」である「JR阪和線」。平成18(2006)年5月、ようやく大阪市内の高架化を完成しましたが、鶴ケ丘駅など市内7駅の中で唯一、「杉本町駅」とその周辺は高架化されていません。工事中の代替地の確保、掘削して造られた大和川の横断(高架化不要)、堺側の「浅香駅」との高さを合わすことなどに、多くの課題があるためと思われます。「開かずの踏切」が解消されず、平成19(2007)年のこの日の事故など、死亡・重傷などが絶えません。