今日のブログテーマは・・・


【ホリデーロゴ】国際女性デー です。




今日のGoogleさんのロゴはホリデーロゴでした!


国際女性デー (1)

国際女性デー (2)





国際女性デー

IWD:International Women’s Day


毎年3月8日。国際婦人デー、国際女性の日などとも呼ばれている。



1904年3月8日、アメリカ合衆国・ニューヨークで、

女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こす。


これを受け、ドイツの社会主義者・クララ・ツェトキン氏が

1910年にコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で

「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう

提唱したことから始まった。



日本では1923年3月8日、社会主義フェミニスト団体赤瀾会が

初の集会を開催。


国連が1975年(国際婦人年)の3月8日以来

この日を「国際婦人デー」と定めて現在に至る。

現在では国連事務総長が女性の十全かつ平等な

社会参加の環境を整備するよう、

加盟国に対し呼びかける日となっている。




世界が変わった日なんですね。

女性のみなさんにあらためて感謝をする日ですね♪



(c)google

(c)wikipedia




イマクリ*スタイルのBlogにも遊びに来てください♪


(同一ウィンドで開きますよ☆彡)


ハチ  ハチ  ハチ   ハチ  ハチ  ハチ   ハチ



ペタしてね