家計が苦しいから奥さんが働きに出るでしょ。そしたらお給料の殆どが保育料で持っていかれるんだよね。毎年7兆円どころか、その半分の予算があれば保育園から大学まで無償にできるのに、ワケの分からない事業や中抜きにこれほど莫大な予算が使われるという。https://t.co/0PG3dq0MBN
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) 2025年2月15日
派遣を禁止して、正規雇用を義務付けて、保育園から大学まで無料にすれば、あっ!という間に出生数は倍増するよ。財源なんていくらでもある。 https://t.co/1Ik25mar4M
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) 2024年12月4日
三崎優太氏「ベビーシッター割引券70万枚を発行って需要あるの?そんな予算あるなら、待機児童問題、保育士の待遇改善に回すべきじゃない?子育て支援ってもっと根本的なところから考え直さないと。安易な政策で少子化対策になるわけない」https://t.co/ufPnJluDs5
— NewsSharing (@newssharing1) 2024年2月15日
こども家庭庁ズレてる(5兆円ムダ)