TDR★9/30:サンルートプラザ東京 日本料理 浜風のランチブッフェ | imagical days 〜Disney Parks Travel Logs〜

imagical days 〜Disney Parks Travel Logs〜

世界のディズニーリゾートを旅した記録を残しています!2016年は上海&DCL&DLP&HKDLへ旅をしました♪

Twitterで次回の北海道フェアの話題が回ってきて

書いていなかったことを思い出した9月の浜風ランチの話。

 

DLPでのrun Disney参加から1週間後の土曜日、

9月1日にグッズを買いにTDSへ行ったぶりの舞浜でした電球

浜風、実は結構久しぶりでリニューアル後は初めて( ´艸`)

 

11:10ごろに舞浜駅を出る送迎バスを利用したので

11:30の予約時刻には少し早い到着でしたが、

他にやることもないので店頭の通路で開店待ち(*'▽')

 

image

image

 

開店直後で列が短いうちにお寿司コーナーで握ってもらいました♪

東北フェアのメニューではあったか~い芋煮が良かったですハート2こ

料理台の写真は肝心の東北コーナーを撮っていませんでした汗

 

image

image

image

 

リニューアル後はハーゲンダッツのアイスがレギュラー、

ルピシアのお茶も飲めるようになって

甘味の時間もゆっくり楽しめる要素が増えました♪

 

この期間に開催されていたのは東北フェアだったので

1組1皿の限定メニューは牛タンの網焼きでした(

 

image

 

浜風といえば、なステーキやお寿司も存分に堪能しましたが

ハーゲンダッツのバニラにみたらし団子のタレをかけて、

サラダコーナーの塩をひとつまみした、みたらしバニラが大当たりでやじるしやじるし

 

image

image

 

さらに濃厚な味わいがギュッと詰まった特製プリンに

チョコと抹茶をそれぞれ添えてみたものも大正解のおいしさheart+kira*

お寿司食べよう~な感じで集まっての浜風でしたが、

結果的には肉とアイスばかり食べていた人がここに(^q^)

 

DCLの話やDLPの話でワイワイしていたらあっという間!

食後はサンルートからのバスでTDLに向かいました。

お腹いっぱいなのでパンプキンソフトも牛カルビコーンも

この日は食べることができませんでしたが、ポップンライブは見ましたmickey♥akn♥

 

image

 

一眼はない&まだ膝の痛みが少し残っていたので、

ベンチに座って見られればどこでもいいや~ということで

停止位置など何も分からぬまま、ハブのイン側ベンチにて観賞。

 

短い停止時間で何度も止まるということで

どんな場所でも一度は見どころが近くに来る!というのは

人を分散させたりする意味ではすごく良い試みだと思いました。

 

ただ、このパレに限らずですがフロート台数と出演者数が

あまり多くはないので物足りない感はありますね(・ω・`)

07が最高に好きな昼ハロパレなんですが、もう10年前とか怖すぎw

 

食べたいものがランドに偏っていることもあって、

ハロウィーンイベント開始後はまだTDSに行けていませんが

ヴィランズのフォトロケを撮ったり、お酒飲んだりもしたいなぁ…。

 

10月の土日も残すところ3回になりましたが、

果たして食べたいものを全て食べて終われるのでしょうかw

ヴィランズワールドでの新演出も見てみたいのですが

達成できないような気しかしていません/(^o^)\

 

ミッキー海外ディズニーの最新情報はこちらから!船


星クリックで応援お願いします♡ 現在の順位は…星


キラキラtdrnaviにて様々なクチコミを投稿中キラキラ

東京ディズニーリゾートから海外ディズニーまで
世界中のディズニーリゾートの魅力と攻略法をお届け
キラキラ
blogramランキング参加中キラキラ