メンタルマジックなどでは、特にですが
相手の書いたものを読み取るという
事を行います。
もちろん超能力がある方は
それを使っていただければいいのですが(笑)
そうではなく、あくまでマジックで演じたい場合
何らかの仕掛けが必要になります。
もちろんテクニックで行える方は
それでできるようになると
何も道具も必要なく
いつでも不思議が演じられるようになるので
おススメです。
でも、もう少し鮮やかに行きたい
ちょっと楽をしたい、なんて場合には
道具を少々使うのがいいわけです。
専門用語で、ピークなどと言いますが
このピークを行うためのアイテムも
様々あります。
そしてこの
ソートトランスミッターは
非常に巧妙な手法で
相手の書いたものを盗み見る
事ができます。
(Gimmicks & Online Instructions) by John Cornelius
FISMの2部門で受賞経験のある
ジョン・コーネリアスですが
彼のクリエイトした商品です。
電池式で読み取るのですが
読み取る方法は実にアナログで
その組み合わせがまた面白い感じです。
昔のバージョンは電池交換できず
電池切れになったらそれまで、という感じのようでした。
今の時代ならさておき、もう40年近く前に初代が作られていますので
その当時はこんなワレットの中に電池式の道具が入れられるなんて
思いもしなかったでしょう。
ただ、そういった相手の思考の隙間をかいくぐるだけではなく
サトルティも掛け合わせて、非常にいい道具になっていると
言えます。
起動させないなら、全く普通のカード入れのワレットですし
何ら気にすることなく通常使いができますので
ふとした瞬間にメンタルをしたい人などは
もってこいのアイテムでしょう。
プロ仕様になっている今回のバージョン
是非お見逃しなく!!