塗るエアコンって・・? | アイマジックのマジックだけではないブログ

アイマジックのマジックだけではないブログ

インターネットマジックショップであるI-MAGICが発信する、いろいろな情報です。ショップで扱わないような商品もご紹介!

毎度おなじみ、I-MAGICです



梅雨、あけてしまいました


さて、暑さ炸裂な感じですが、PCでいろいろ

見ていたら、こんな記事が


I-MAGICのブログ-塗るエアコン

考え方は、遮熱をするということのようです


一応、化学科出の人間として以前思ったのは


吸熱性のある外壁材、があればなあ



こんな暑い季節に、熱を吸収し

寒い季節に放熱する


若干不安定な物質になりそうな気がしますが・・・


保水性が強く、一定以上の温度になると

蒸散させるようになる外壁材、とか



ちなみに、エアコンは風量を変えてもそれほど

電力使用量は変わらないようですので

体感温度を下げたい場合は


設定温度ではなく

風量を変えてみましょう


電気を大切にね!



では


インターネットショップのI-MAGIC


I-MAGICのブログ-バナー