洋服を着こなすために | Maya’s Fashion blog

Maya’s Fashion blog

16タイプパーソナルカラー診断、顔タイプ診断、メイクレッスン、骨格診断など
その日からできる印象アップ法を東京青山でお伝えしております。

 
香水女性であることを諦めないアイシャドウ
何歳からでも始められる外見づくりのお手伝いをしております
 
S級イメージコンサルタント
パーソナルスタイリスト
笹倉麻耶です

 

 

9月満席・10月11月受付中

レッスン詳細はこちら>>>★★★

 

 

 

さて

 

今日のテーマは

 

「洋服を着こなすために」

 

 

 

という題名でお送りしていきます。

 

 

 

 

 

 

洋服を着こなせる人は○を作っている人。

 

綺麗でお洒落なお洋服を着て

 

メイクを完璧にすれば綺麗になれると

 

思われるかもしれないのですが

 

 

 

 

私は、そうではないと思います。

 

 

 

 

他の方のブログで、

 

「アラフィフになって、ファストファッションが似合わなくなった」

 

 

 

というお話を読みました。

 

 

 

 

その方は、

 

「ファストファッションは

体を作らないと似合わないな」と実感されたようです。

 

 

 

私、これすごく共感しました。

 

 

 

 

ファストファッションに限らず

 

似合うもののバリエーションが広い人は

 

お洒落なだけでなく、

 

そのお洋服の下の体にも

 

気を配っている方だと思います。

 

 

 

 

大体、お洋服の着こなしが素敵な方は

 

筋トレや体つくりをしている方が多いと感じます。

 

 

 

 

 

30歳、子育て真っ盛りで自信を無くした理由

 

 

現在40歳ですが、30歳くらいから老化スピードが速まった感じがして

(上の子が2歳だった頃なので、クタクタすぎた)

 

 

お肌の張りとか

 

質感とか、そういうことも悩みの一つでしたが

 

何より、体つきが変わりました。

 

 

 

 

 

体つきが変わると

 

当時気に入って着ていたお洋服が着れなくなりました。

 

 

 

サイズ的にはあまり変わっていなかったのですが

 

肉感が出るというか。

 

 

 

肩の外側のラインとか、

 

脇の内側のプニプニとか

 

背中の肉とか腰の肉とか

 

 

 

それがとても嫌で。

 

 

 

で、その肉たちがあると、

 

キャミタイプの服や、シルクのタイトなワンピとか

 

高価で大事にしていた服も

 

着れなくなってしまったのです。

 

 

 

 

 

サイズがきつくなったわけではないのに

 

この肉があるために、恥ずかしい着こなしになる。

 

 

 

 

その時点で箪笥の肥やしになりました。

 

 

 

他にも自信を無くした理由はありますが

 

好きな服が着れなくなったのは

 

大きなショックでした。

 

 

 

 

 

 

 

どう見られているのか意識する

 

ファッションって自己満足ではいけない物だと思います。

 

 

自分だけよければ良いという考えもあるかもしれませんが

 

私はそう思いません。

 

 

 

外見づくりは身だしなみ。

 

そして身だしなみは自分のためのものではなく

 

対面する相手のための物です。

 

 

 

無精な服装をしていたら

 

相手は絶対嫌な気持ちになります。

 

 

 

相手に、喜んでもらったり

 

気持よく話をしてもらうためのもの、だと私は思います。

 

 

 

 

ですから他人からの目もきちんと意識して

 

自分がどう見られているのかな?

 

または、どう見られたいな、という気持ちで

 

自分を客観的に見ていくことはとても大事なことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体を作ると姿勢も良くなる

 

 

美しい所作をするのに、筋力がとても大事です。

 

美しい姿勢を保つのも、

 

綺麗な歩き方をキープするのも

 

筋肉を使います。

 

 

 

レッスン生さんに、姿勢や歩き方をお教えすると

 

「今まで痛くなったことのない場所が痛いです」

 

など、仰る方が多いです。

 

 

 

 

筋力がないと、所作を美しく保つのは難しいですが

 

日々意識していると、身についてくるので

 

レッスン生さんからも

 

「姿勢を意識しただけで、腰回りのシルエットがスッキリした」と

 

いうお声を頂くことがありますよ(^^♪

 

 

 

 

体つくりをしてから増えた、着れる服のバリエーション

 

 

一念発起して、体つくりをし始めてから

 

肩や脇周りの肉がなくなりました。

 

 

 

それまで封印していた服がまた着られるようになって

 

自信も戻ってきた。

 

 

 

現在でも筋トレを続けるのは

 

着たい服を着るため。

 

 

 

私は、「こういう服は太っているから似合わない。」

 

と諦めるのが嫌なのです。

 

 

 

 

レッスン生さんには、「ありのままの自分」を

 

好きになってほしいけど

 

好きなもののために頑張る自分も好きになって欲しいから

 

ダイエットをしたい、と仰る方には全力で応援します。

 

 

 

 

現在受講してくださっている方も

 

筋トレを毎日頑張っていると報告が来ました!

 

一緒に頑張れると、そして報告できる人がいると

 

続けやすいのかもしれませんね。

 

 

 

おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス 

 

 

私は現在、5年ほど続けている加圧トレーニングをしていますが

 

先日、ママ友さんから誘われて、

 

ヨガとキックボクシングのイベントに参加しました。

 

 

 

キックボクシングエクササイズには

 

興味があったのですが

 

これまでヨガが好きではなくて、殆どやったことがなかったです。

 

 

 

が、先日のヨガは

 

とても私好みで、ヨガにも色々あると知ったことが発見でした。

 

 

 

 

キックボクシングは全くの初体験でした。

 

そして、すごいキツかった!!!!!

 

 

 

 

でもそれがすっごい爽快で!!!!

 

 

 

 

 

翌日、バリバリの筋肉痛で(笑)

 

こんな場所が痛くなったことは若い時以来かも、

 

と思うのでした。

 

 

 

 

ということは

 

普段鍛えられてない場所が使えたということなので

 

ちょっとしばらく通ってみようかな、と思います。

 

 

 

 

 

40歳でも45歳でも50歳でも

 

自分の体をずっと好きでいたいから

 

好きなお洋服をずっと着ていたいから

 

体つくりは辞められないです♪

 

 

 

 

では今日はここまでです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

ファッションやメイクなど、外見作りが苦手な方でも

最短ルートで綺麗になる3か月「美レッスンプログラム」の

詳しい情報はこちら>>>★★★

パーソナルカラー診断や骨格分析などから

似合うをたくさん見つけて頂けるプログラム。
最新おススメ・メイクアイテムも、ごっそりお伝えしています!!
ブラシリボン
 
 
 
 
★★

 

 

9月満席・10月11月受付中

===================
美レッスンプログラムが気になるけど
迷っているorもっと知りたいと思っている方
===================

「美レッスンってどんなことをするの?」
「受けるとどうなるの?」など


レッスンや私のことを
もっと知ってから検討したい

そうおっしゃるお客様も多くいらっしゃいます。

そのような場合には、
Skype、LINEビデオ通話などでご相談を承ります。
 
 
ご希望の方は
公式WEBサイトのお問合せより、
事前相談希望とご記入の上、送信してください。

こちら>>★★★


そのほか、LINEからでも承ります。
(下記にアドレスがあります)

 

ゆめみる宝石オフィシャルサイトリニューアルオープン

https://maya-sasakura.com/

 

 

 


本気で変わりたい人のための、外見づくりのコツや

お得情報をLINE@にて配信中♡

ご質問にも出来る限りお答えしています(^^♪

(女性専用★男性不可)

只今、お友達登録ありがとうクーポン配布中♥

クリッククリッククリッククリッククリック

ID⇒ @mayasasa 

 

笹倉麻耶・無料メール講座

5日間読むだけでエレガントに♪

クリッククリッククリッククリック    

 

 

 

メニューの詳細や、金額は公式HPまでクリック★★★
16タイプカラー診断とは?
クリック★★★

お問合せはこちらクリック★★★

お客様の声クリック★★★
 

 

 Before&After

{868F2030-B682-4653-9203-EE58EA10FF35}

★東京都内 目黒区・世田谷区・品川区・新宿区・渋谷区・恵比寿・

広尾・港区・西麻布・表参道から短時間でアクセス可!
★沖縄県・香川県・大阪府・兵庫県・京都府・神奈川県横浜市・埼玉県・茨城県・栃木・静岡県・愛知県・群馬県

新潟県・長野県・山梨県など遠方からもお越しいただいております。

 

只今、1.2万人の方がフォローしてくださっています♥

 



カラーリスト ブログランキングへ

クリックお願い致します★ 

  

人気ブログランキング