香水女性であることを諦めないアイシャドウ
何歳からでも始められる外見づくりのお手伝いをしております
 
S級イメージコンサルタント
パーソナルスタイリスト
笹倉麻耶です

 

 

昨日、メールレターに書いてほしいテーマのアンケート結果を

お知らせしたところクリック★★★

沢山の方が、メールレターに登録して下さいました!

メールレターでは、おススメ商品など、ブログに書かないことなども

配信していきますね!

登録はこちら>>>★★★

 

 

 

 

 

さて

 

最近テレビを賑やかせている

 

日大アメフト部の悪質タックル問題。

 

 

 

 

普段あまりテレビを見ない私でも

 

母親として、親目線で見てしまい

 

とても気になる話題です。

 

 

 

 

最初はすぐに鎮静化するのかな?って

 

思っていましたが

 

どんどん悪化していきましたね。

 

 

 

 

渦中の内田監督が1人で弁明会見?謝罪会見?を囲みで行った時

 

謝罪に見えなかったのは私だけでしょうか?

 

 

 

 

言っていることが

 

選手を守るどころか

 

自分を守ることに終始していて

 

責任者としてあるまじき態度だったと

 

私は感じました。

 

 

 

 

その後出てきた加害選手の方が

 

よっぽど立派で潔い感じがしましたよね。

 

 

 


この囲み会見では、


発言内容だけでなく、


とっても気になってしまった点がありました。






 

私は

 

イメージコンサルタントとして

 

普段、外見に特化したメニューをご提供しており、

 

 

 

 

TPOを必ず守るように、とお客様にもお伝えしておりますが

 

勿論、このような「謝罪」の場面でも

 

してはいけない服装があります。

 

 

 

 

 

この、弁明?謝罪会見時の内田監督のネクタイはピンク。

 

 

 

これを見たときに「ギョっ」としました。

 

 

 

 

 

 

 

男性の場合は、

 

こうした謝罪の時に身に着けるスーツにセオリーがあって

 

 

 

 

◎ダークスーツ 

 

◎白のレギュラーカラー

 

◎濃い色の地味なネクタイ

 

でスッキリとVゾーンを作る。

 

と言うお決まりがあります。

 

 

 

 

厳密にいうと

 

ネクタイのむずび目の大きさや

 

靴の形も決まっています。

 

スーツのラペル(襟)の形も。

 

 

 

 

 

スーツはダーク色でも、黒はかえって良くないのですが

 

チャコールグレーなどの濃い色

 

ネクタイは濃紺がおススメです。

 

 

 

 

 

その点、この時のスーツの色は合格ですが

 

何故にピンクのネクタイ??

 

 

 

 

と思って調べてみたら、理由がありました。

 

ピンクのネクタイが、最もそれを物語っている。内田監督がピンクを選んでしまった心理を推測すると、おそらく日大がスポーツ競技で使用している色だからだろう。日大のスクールカラーは「緋」色だが、箱根駅伝に初参加した際、赤を使用する他大学と混同しないため、ピンクを使用したのが始まりとされている。内田監督も公式行事の際などで、このピンクをネクタイの色に使っているようだ。だから日大アメフト部監督という立場として、無意識のうちにかもしれないが、ピンクのネクタイを締めたのだろう。

 

引用元:文春オンライン

 

 

 

 

なにそれ?

 

 

 

謝っているのに、日大のスクールカラーとか何とか

 

今重要??

 

 

 

 

 

世間知らずぶりにもため息が出るし

 

仮にもこんなにメディアを賑わせていて

 

大問題になっているときに

 

どうして危機管理の専門家などに相談しなかったのだろうか?と

 

私は謎で仕方がなかったです笑い泣き

 

 

 

 

 

そもそも

 

大人なら、こういう時に

 

ピンクはダメだなって気付かないでしょうか?

 

 

 

 

2回目のコーチと2人で出てきた先日の会見では

 

グレーのスーツにシルバー系のネクタイをしていたけれど

 

もう少し暗い色のスーツでも良い気がしたし

 

(ライトが当たって明るくなるので)

 

ネクタイがシルバー×ラベンダーだということも

 

私は少し気になりました。

 

 

 

シルバーだと光沢があるので。

 

 

 

やはりネクタイは暗い色にしたら◎だったと思います。

 

因みに、ダークグレーのスーツでも

 

光沢感のある素材は×ですよ(^_^;)

 

 

 

 

 

誠意って、言葉だけでなく

 

外見でも表すことが出来ます。

 

 

 

謝罪の時だけでなく

 

私たちの生活全般で

 

外見から思いやりを示すこと、

 

とっても大事なことだと思っております。

 

 

 

 

 

 

では

 

今日はこの辺で

 

 

 

 

===================
美レッスンプログラムが気になるけど
迷っているorもっと知りたいと思っている方

===================
5月いっぱいまでのご対応とさせていただきます。

気になっていらっしゃる方は、

是非今月中にご連絡ください!
↓↓↓↓↓


「美レッスンってどんなことをするの?」
「受けるとどうなるの?」など


レッスンや私のことを
もっと知ってから検討したい

そうおっしゃるお客様も多くいらっしゃいます。

そんな方には
都内で、無料相談を1時間ほどでさせて頂いています。
 
場所は都内のホテルラウンジで
優雅なひと時を過ごしながらとなりますので

是非お気楽に
お茶しがてら♪という感じで
いらしてください(#^^#)
※ご自身のお茶代はご負担ださいね♪
 
ご希望の方は
公式WEBサイトのお問合せより、
面談希望とご記入の上、送信してください。

こちら>>★★★


そのほか、LINEからでも承ります。
(下記にアドレスがあります)

 

 

ゆめみる宝石オフィシャルサイトリニューアルオープン

https://maya-sasakura.com/

 

 


 

6月のご予約受付中です。(5月分終了)

(無料事前面談のご予約も可能です。詳しくはお問合せください)


 

 

 

本気で変わりたい人のための、外見づくりのコツや

お得情報をLINE@にて配信中♡

ご質問にも出来る限りお答えしています(^^♪

(女性専用★男性不可)

只今、お友達登録ありがとうクーポン配布中♥

クリッククリッククリッククリッククリック

ID⇒ @mayasasa 

 


笹倉麻耶・無料メール講座

5日間読むだけでエレガントに♪

クリッククリッククリッククリック    

 

 

 

メニューの詳細や、金額は公式HPまでクリック★★★
16タイプカラー診断とは?
クリック★★★

お問合せはこちらクリック★★★

お客様の声クリック★★★
 

 

 

 

 

 Before&After

{868F2030-B682-4653-9203-EE58EA10FF35}

 

 

 

★東京都内 目黒区・世田谷区・品川区・新宿区・渋谷区・恵比寿・

広尾・港区・西麻布・表参道から短時間でアクセス可!
★沖縄県・香川県・大阪府・兵庫県・京都府・神奈川県横浜市・埼玉県・茨城県・栃木・静岡県・愛知県・群馬県

新潟県・長野県・山梨県など遠方からもお越しいただいております。

 

 



カラーリスト ブログランキングへ

クリックお願い致します★ 

  

人気ブログランキング