香水女性であることを諦めないアイシャドウ
何歳からでも始められる外見づくりのお手伝いをしております
 
ビューティーイメージコンサルタント
笹倉麻耶です

 

サンダル笹倉麻耶・自己紹介
サンダルお客様の声(Before&Afterあり)
サンダルメニューのご案内
サンダル美人格上げ無料メールレッスン


ビーナスマネースクール1期2期3期・スキンケア&メイクレッスン登壇決定!

 

 

 

ゆめみる宝石おしらせゆめみる宝石

4/26(木)に開催予定の

2018年春夏トレンドファッション・アフタヌーンティー会@リッツカールトン東京

の一般募集を明日正午に開始します。

 

先行案内登録してくださった方から優先的にご予約開始しておりますのので

良かったらご登録くださいね

こちら>>>★★★

 

 

 

 

 

さて、一昨日から、

 

26日に開催予定の、

 

トレンドファッションアフタヌーンティー会で使用する

 

テキスト作りを始めています♥

 

 

 

 

作りながら、早くお伝えしたくて

 

一人でワクワクしていますよ~音譜

 

 

 

 

ということで、今日は

 

トレンドを取り入れると

 

どんな効果があるのか、ということと


どのようにトレンドと付き合うのかについて

 

お伝えしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

トレンドというと、流行りものだし、早く流行が終わってしまいそうで

 

ちょっと難しくとらえがちですが

 

実は、毎年ガラッと変わることってあまりないんですよね。

 

 

 

 

 

ここ最近も流行しているライダースジャケットなんかは

 

私が買ったのは、もう4年位前ですが、

 

以来ずっと流行しているし

 

ちょっと前がピークでしたよね。

 

まだまだ着ている人は多いですよね。私も着ています。

 

 

image

 

 

綺麗色のフレアスカートも

 

春夏、秋冬と2年くらい流行っているし

 

 

 

 

ハイウエストのパンツも、昨年もいっぱい出ていましたけど

 

今年もその流れは途切れていないし。

 

 

 

image

 

 

 

 

トレンド物は、来年も流行るか分からないから着ないほうがいい

 

 

 

と仰る方も多いですが

 

 

 

 

そんなスッパリ無くなるものも少ないでしょう。。。と私は思っていますウインク

 

 

 

 

トレンドの周期もあるので、

 

10年くらいして再燃するデザインとかも多いですよね。

 

 

 

 

それを狙って、私も10年以上前の服を取って置くこともあるのですが

 

例え巡ってきても

 

ちょっとした細かいところが、やはり今年流と大きくかけ離れていることが多く、

 

結局前の物は前の物、という感じで

 

着てみると、「どこか違う」という感じになってしまいます。

 

 

 

 

私がずっと温めていた、10年以上に大流行したワイドパンツ。

 

「あ!また来た!」と思ってワードローブから出してきて履いてみると

 

とーーってもヒップハングあせるあせるあせる

 

 

 

 

 

腰回りはかなりタイトなデザインで

 

ピンヒールなどを履いて、床ギリギリの丈、など

 

細かいディテールが、今のものと全然違う。

 

 

 

 

 

故に、「古臭い」。

 

 

 

 

 

 

で、私は悟りました。

 

 

 

 

巡ってきたトレンドは、

 

前のものとはやっぱり違う!

 

ということを!

 

 

 

 

 

なので、私は取って置くことをやめることにしました。

 

 

 

 

今、着たい服を

 

思いっきり楽しむ。

 

 

 

 

 

その方が、ずっといいように思いました。

 

 

 

 

 

 

ファションも勿論、外見ですが

 

外見は何を語るのかというと

 

その人の人となりです。

 

 

 

 

 

どんな生活をしているのか

 

どんなことが好きなのか

 

どんな性格なのか

 

 

 

 

 

対面したその人の、人柄や生活ぶりを

 

外見の様々な情報から

 

無意識に人は分析しています。

 

 

 

 

 

ということは

 

ファッションも、分析ネタになるわけです。

 

 

 

 

そこで

 

例えば、毛玉だらけのニットを着ていたとすると

 

「この人あまりお洋服を買わない人だな」とか

 

「お手入れしない人」

 

「外見に気を遣わない人」

 

「無頓着」

 

 

 

 

 

シミだらけの服を着ていたら

 

「清潔感ゼロ」

 

「部屋が汚そう」

 

「無頓着」

 

 

 

 

などと分析されてしまう。

(私はする)

 

 

 

 

では、トレンド感ゼロの人だと?

 

 

 

「物持ちが良い」

 

などという、プラスイメージがある反面、

 

「新しいことに興味がない」

 

「堅苦しそう」

 

「ファッションが苦手?」

 

などというイメージもありますねショボーン

 

 

 

 

 

 

程よくトレンドを取り入れている人は

 

新しいことにも抵抗感なく対応していくように感じるし

 

話やすい雰囲気があったり

 

面白そうとか、軽やかとか

 

そんなイメージもあったりします。

 

 

 

 

自分がどのように見られたいのか、というのと、

 

そのイメージに服装を合わせることって、

 

ホントに重要な事だったりするのです。

 

 

 

 

 

でも、何より

 

自分自身がトレンド感のある女性だったら、

 

自分が楽しくないですか?

 

 

 

 

 

誰のため、というより

 

自分が楽しむためのお洋服選びは

 

とっても楽しいんですよ。

 

 

 

 

だからトレンドを程よく入れていく

 

遊びがると

 

とっても楽しくなってくると思います。

 

 

鏡を見るたびにワクワクです音譜

 

 

 

 

ワクワクしていると

 

やはり魅力が倍増していくので

 

周囲の方からの扱いも変わってくる。

 

 

 

 

一目置かれますベル

 

 

 

 

トレンドファッションを取り入れると

 

そんな効果もあるのですよ音譜

 

 

 

 

 

ずっと愛せるベーシックなアイテムと

 

ポイントで使えるトレンドアイテムをミックスすると

 

大人若々しく、軽やかな雰囲気になりますので

 

是非是非、トレンドアイテムを取り入れてみてくださいね!!ふんわり風船ハート

 

 

 

 

 

 

トレンドファッションが学べるアフタヌーンティー会

@六本木 リッツカールトン東京の

一般募集は、明日14日正午から開始しますベル

 

 

 

いち早く予約をしたい方は、

先行案内登録をお願いします。

 

こちら>>>★★★

 

 

 

 

では、今日はここまでですキラキラ

 

 

素敵な一日をお過ごしください♡

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

 

 

旦那さんを再び振り向かせる外見&マインド作りならお任せ♥

イメージコンサルタント笹倉麻耶でした♪

 

 

ゆめみる宝石オフィシャルサイトリニューアルオープン

https://maya-sasakura.com/

 

 

 


 

間もなく5月の受付開始

予約開始の詳しい日程などはお問合せください
(無料事前面談のご予約も可能です。詳しくはお問合せください)


 

 

 

本気で変わりたい人のための、外見づくりのコツや

お得情報をLINE@にて配信中♡

ご質問にも出来る限りお答えしています(^^♪

(女性専用★男性不可)

只今、お友達登録ありがとうクーポン配布中♥

クリッククリッククリッククリッククリック

ID⇒ @mayasasa 

 


笹倉麻耶・無料メール講座

5日間読むだけでエレガントに♪

クリッククリッククリッククリック    

 

 

 

メニューの詳細や、金額は公式HPまでクリック★★★
16タイプカラー診断とは?
クリック★★★

お問合せはこちらクリック★★★

お客様の声クリック★★★
 

 

 

 

 

 Before&After

{868F2030-B682-4653-9203-EE58EA10FF35}

 

 

 

★東京都内 目黒区・世田谷区・品川区・新宿区・渋谷区・恵比寿・

広尾・港区・西麻布・表参道から短時間でアクセス可!
★沖縄県・大阪府・兵庫県・京都府・神奈川県横浜市・埼玉県・茨城県・静岡県・愛知県・群馬県

新潟県・長野県・山梨県など遠方からもお越しいただいております。

 

 



カラーリスト ブログランキングへ

クリックお願い致します★ 

  

人気ブログランキング