私の趣味の本棚 | Maya’s Fashion blog

Maya’s Fashion blog

16タイプパーソナルカラー診断、顔タイプ診断、メイクレッスン、骨格診断など
その日からできる印象アップ法を東京青山でお伝えしております。

こんばんは!

青山パーソナルイメージコンサルタントの笹倉麻耶です


クリスマスも終わり、そろそろ大掃除に本腰をいれなくてはいけない時期ですね~

私は満月の25日、お洋服と冷蔵庫と食品庫の断捨離をしました。

(冷蔵庫 笑!ドレッシングとか賞味期限が切れているのとかありました~)

朝起きたとき、家の空気感が違うように感じました!

要らないものを手放して、新しいスタートと言う感じでしょうか。




さて、先ほど片づけ時に、私の趣味の本棚を見ていて

今まで私が好きだったことが詰まっているこの棚が何だか愛おしく感じました。


{03EEDC9F-EE75-4766-8705-EC3205D65A0D:01}





引っ越し時に結構処分しましたが、

これだけは捨てたくないな~な本が残りました。

文庫本や文学書などはまた別の場所に入っていますが

この棚は趣味の物が詰まった棚です。



サプリメント、クリスタル、オーラソーマ、

そして、最もスペースを取っているのが

ハンドメイドの本。

{D83020C6-DBAD-4897-8EB6-E68B82E0A654:01}


これはホントにハマりました。



子供のお洋服
刺繍
手作りアクセサリー
バッグなどの小物作り
編み物



子供の洋服は月に3着くらい作っていたし

服を作るために、毎日早く寝かせて

夜な夜なミシンをかけてました。



そしてそのあと、省スペースで作業が出来る
編み物や刺繍にもハマりましたニコニコ



自分のお洋服も作ったけど

殆ど子供のもの。

特にリバティの生地が私も娘め大好きで

生地選びからワクワクしながら

親子で楽しみました♡



刺繍は、よくある子供向けのではないけど

主にバラなどのお花の刺繍を子供のグッツに刺してました。




娘は、ハンドメイドの品を与えるたびに

ホントに喜んで

特別な場所に行くときは私が作った服や

バッグを持っていてくれましたし

次は何を作ってくれるの~?」と言っていました




小学校に上がる時の学用品にも刺繍を沢山しました。

毎晩目にクマを作りながら。

それ以来あまりする機会がなくなってしまったけど

また刺したいな~と最近思います。

落ち着いて来たら、また始めてみようと思います

{A9A44138-F20B-43C3-B950-FF172502CD68:01}

{E4E71776-9F7F-40B3-9294-06B7BF0A2C13:01}







クリスタルでブレスレットを作ったりして

お売りしていた時期もありました。



今は自分で作って、身に着けるだけですが

たまに作っています


{D5C30CA1-35CB-400E-8BFE-63ABE539FFD9:01}
バングル
{0F8C9ADA-8429-4BD7-A924-3A0A8476A626:01}

ピアス




結構インドアな私♪

もちろん、お友達とワイワイも好きですが

こうして一人でチクチクも大好きです


そうそう、

子育て中のママさんで

手作り頑張りたいけど

どうしたらいいか分からない方とか

お気楽にメッセージ下さいね!

刺繍とかだったら

お茶しながらチクチクとかもできますし~

そういうのも楽しいかもしれないと思いました♪

道具や、ハンドメイドレシピ本は、いーーーっぱい持っているので

お役に立てるかもしれません




イメージコンサルタントって?の記事はこちら→★★★
私の紹介の記事はこちら→★★★
現在ご提供中のメニューはこちら→★★★ 1月末までの限定価格でご提供中です
お問い合わせ、ご予約はこちら→★★★



12月14日、新サロンオープンしました

etom ami AOYAMA
  
●etom ami AOYAMA お問い合わせ こちら