
ロンドンのオークションで約87億円!
クロード・モネの絵画としての史上最高額だ。
また当日は、エドガー・ドガのパステル画も予想落札額の数倍の約28億円の値をつけた。
では、モネにちなんで睡蓮つながりから!
タイランド・睡蓮花(1)
タイランド・睡蓮花(2)
睡蓮花の神々しさ!/ドイツ
ZenRo~

モネは1919年、ジベルニー(Giverny)の自宅でこの作品を描いた。同年に描かれたモネの署名入りの作品4点の中のひとつ。そのほかの3点のうち、1点はニューヨーク(New York)のメトロポリタン美術館(Metropolitan Museum of Art)が所蔵している。これまで、モネの作品に付けられた最高額は5月にニューヨークのオークションで落札された『Le Pont du Chemin de fer a Argenteuil』の4140万ドル(約44億6000万円)だった。
24日のオークションのそのほかの目玉は、エドガー・ドガ(Edgar Degas)のパステル画『Danseuse a la Barre』で、1350万ポンド(約28億7000万円)の値をつけた。予想落札額は400-600万ポンド(約8億5000万-12億7000万円)だった。