蝶の大飛行 4500km 神秘のロマン! | 金谷全朗の印象光景・ハッピーがそこにある!
クリップ
数百万匹の大飛行!
まだ見ぬ土地に向かって4500キロ、オオカバマダラ/Monarch butterfly が飛ぶ。
それも1日80キロ、約2か月をかけて・・・
米国西部やカナダのロッキー山脈から、メキシコ中部の越冬地へ移動するのだ。


5世代に1世代の蝶がロッキー山脈からメキシコに移動する。
この世代だけが最長6-7か月と最も長生きなのだ。
そして移動し卵を産み、雄は交尾の後、雌は産卵の後、間もなく命を終えるという。


ロッキー山脈上空は、ヘリ撮影で何回も飛んだ経験がある。
そびえ立つカミソリ岩。
吹き上げる風。
急斜面を、くずれた岩が転がり落ちていく。

海抜3000メートルほどの高度も飛行するという蝶達。
こんなロッキー山脈の横をすり抜けて行くのだろうか・・・


神秘のロマンを感じる大飛行だ!

飛行機ZenRo~