男性脳的な | イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

パーソナルカラー診断、骨格診断、イメージコンサルティングであなたの魅力UPをサポート♡なりたい自分や目標達成のための外見作りを提案します。イメージコンサルタント・パーソナルデザインアドバイザー斉藤まさみ

男性脳と女性脳は仕組みが違う、という話、ご存知ですか?

よく聞くのは

複数のことを平行してできる(マルチタスク)のが女性脳。

ひとつのことしか集中できない(シングルタスク)のが男性脳

というもの。

男性は、もともと狩りをする役割だったので
獲物に集中できるようにシングルタスクになったとか、

女性は、家を守るために家事に育児に色んなことを並行してこなす必要があったから
マルチタスクになったとか言われています。


これまで特に意識してなかったけれど
 
友人に言われて気付いたのが

わたしは
ばりばりシングルタスク=男性脳
だということ 笑。

 
確かに複数のことを同時に進めるのが苦手 笑。

仕事をしているときに話しかけられても、
聞いてるフリはするけれど
まぁ全然聞いてない 笑。
(仕事に関係ない話の場合、ね。)


そのおかげで
自分の仕事に集中出来てるし
ノーストレスで働けてるのでそれはよしだと思うけれど、

 
何かに夢中になると、
そのことばかりが頭をしめるので、他のことが疎かになってしまいます。


だから、
子供の面倒を見ながら
自分のご飯もたべて
喋って
片付けもして

を同時に、自然にやっているママの友だちを見ると

すごいーー!!!

と思います。
本当に尊敬しかない。


皆さんはどうですか?( ´◡` )


photo by zcool.com.cn
 

どうして今この記事を書いているかというと、
最近、仕事の方向にベクトルが向いていて

周りの身近な人への
メールの返信とか、連絡とか
おざなりになっていた自分を猛省したから。

実は昨日、誕生日だったのですが
自分でもすっかり忘れてて 笑。

だけど、たくさんの人から
メールやらメッセージやらプレゼントやらをいただいて 涙。。。

愛されてるー!!!
という感動とともに
わたし最近、周りの人に対して適当になってたよ。。ごめんーーー><
という気持ちになりました。


なんていうか、上ばっかり見て
今あるもの。足元を見るのを忘れてたなって。


ひとつのことにしか集中できないのであれば、

その時々でスイッチを切り替えられるようにならなきゃと思いました。

仕事とプライベートのスイッチ強化も今年の目標です♡


近くにいる人や既にあるものって
つい、忘れてしまいがち。

もっともっと!と遠くを見たり、
上を見たりすると
視界に入らずに見落としてしまいますよね。

だけど視点を変えて足元を見れば
いま、もうすでに幸せだし、愛されている。

そんな当たり前のことを忘れずいたいです。



自戒の意味を込めた本日の記事でしたが、

ファッションでも、
コンプレックスばかりに目を向けている人、たくさんいます。
本当はそれ以上にたくさんの魅力を持っているのに
当たり前すぎて、「ない」ばかりに目を向けてしまう。

そんな人は「ある」にフォーカスをして
自分の魅力探し♡してみてくださいね。

笑顔がステキだね。
癒されるね。
おっとりしてる。
しっかりしてる。
髪がキレイ。
爪がキレイ。
etc...