通勤ワードローブ、周りと差をつけるには? | イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

パーソナルカラー診断、骨格診断、イメージコンサルティングであなたの魅力UPをサポート♡なりたい自分や目標達成のための外見作りを提案します。イメージコンサルタント・パーソナルデザインアドバイザー斉藤まさみ

オンとオフでファッションを変えている人
通勤服はいつも定番スタイル、同じものになっていませんか?

職場で地味と言われて…
というお悩みを聞くことがありますが

カジュアルはNG
デニムはNG
派手な色はNG

など、色んな規定があると、
無難なものを選んでしまう
ということもあるかもしれません。

会社によって、通勤服の規定は様々ですが
周りと差をつけるなら
通勤ワードローブにも
トレンドとオリジナルの要素をプラスしましょう♡

 

最近のトレンドだと、カジュアルなものも多いですが
ワイドパンツやガウチョパンツ、ミモレ丈スカートなどは通勤服としても使えるアイテム。
キレイめなオールインワンにジャケットのスタイルなんかもおしゃれ!
メガネで印象を変えるのも手軽に出来ますね。

そしてオリジナルの要素は
あなたらしさ。

似合うカラーやデザインのものを選ぶとより洗練された印象に♡
自分の中の定番アイテムを決めておくといいですね♪

決められたルールの中でも
トレンドとオリジナルをほんの少しプラスするだけで
地味ではなく、何かおしゃれ♡な
憧れられる上司や先輩になれるかも⁉︎♡

そして、今日は何を着て行こう、
と仕事に行くのも楽しくなりますねウィンク