ディテールにこだわる | イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

イメージコンサルティング 骨格診断 パーソナルカラー診断@名古屋/岐阜|内面から輝く見た目をつくるファッションのルール

パーソナルカラー診断、骨格診断、イメージコンサルティングであなたの魅力UPをサポート♡なりたい自分や目標達成のための外見作りを提案します。イメージコンサルタント・パーソナルデザインアドバイザー斉藤まさみ

オシャレに見えるか、洗練して見えるかどうかはディテールで決まるビックリマーク

と思っていますきらきら

それは細かいラインの部分だったり、サイズ感だったり。



最近感じたのは、アウターの丈の長さ





夏のセールが始まって、テーラードジャケットを探していました。



条件は、

わたしはパンツスタイルが多いのですが、

スカートをはく場合はひざ少し上の丈のものが多いので

持っているパンツでもスカートでも

バランスよく合わせられるものであることひらめき電球




そして、ラインがキレイでサイズ感もちょうど良い

ロングジャケットを発見!!

...が、丈が長いジャケットだと、スカートの時にバランスがとりにくい。。。


細みのパンツにロングジャケット、ステキですよね音符

でも、ひざ丈スカートにロングジャケットだと、洗練して見えません。

脚が短く見えたり、田舎くさく見えたり。。。


ミニスカート×ロングジャケットだとバランスがいいのだけど、

ミニスカートはあまり着ないし。



ということで、短すぎず長すぎず、気持ち長めのジャケットを選択チョキきらきら



丈の長さは、ジャケットによって少ししか差はなかったりするのですが

それでも色んなジャケットを試着すると、どれが一番バランスよく見えるか

判断できますウィンク

少しの差、でも全体で見たときのバランスの差は

大きいんです!!

その日はパンツをはいていったので、

ひざ上スカートも試着をさせてもらって

スカートの時にどう見えるかもさんざんチェックしました、笑。


【名古屋・愛知・岐阜】パーソナルカラーアナリスト/イメージコンサルタントのブログ


基本的には仕事スタイルの時に着ようと思っているけれど、

ショートパンツに合わせてオフの時も活用できますハート

インナーをTシャツにしてカジュアルに着崩すのも◎ですねケアベア ピンク

フォーマルな場面でも、はおりとして使えるし着回し力抜群ですにこちゃん

骨格によって、お似合いになるジャケットの形がありますので、

テーラードジャケットがいい?

それともノーカラータイプ?

などなど、相談してくださいねウィンク