こんにちは。
長野県、白馬村の大自然の中で、季節の遊びを通じて家族の絆と笑顔を増進するスーパープロモーター&フォトグラファー
のMIHOこと、古瀬美穂です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月13日(水)に開催する「親子の日スーパーフォトセッション 写真展」に先駆けて大変遅ればせながら
先日開催した「第1回 親子の日スーパーフォトセッション♬@白馬」に参加いただいたみなさまを、いただいたメッセージ
と共にご紹介します
雨の中、小さなお子さまと一緒に会場を訪れ、狭いテントで一緒に「晴れ間待ち」してくださったMさま親子


「なかなか親も一緒では撮れないので」
と、隣町からご参加いただき、
兄弟で、雨にもマケズ、元気いっぱいの笑顔を見せてくれました
「お友達に誘われて」参加してくださった、Mさま親子。

芝生の上をママと追いかけっこしたり、風船が割れてビックリしたり、くるくる変わる可愛い表情を沢山みせてくれました
「自分では撮れないし、自然の中で撮っていただけるがとても楽しかったです」
とコメントいただきました
また、白馬からは遠く、大阪よりご参加いただいたHさま。
前日にご友人の結婚式があり来白されていて、
「もうすぐ2人目が産まれるので 長女と3人での想い出に
」と、以前からご予約をいただき、当日ご参加していただきました

パパとママからの愛情がたっぷり感じられる、素敵なご家族でした
来月はいよいよ新しいご家族とのご対面
楽しみですね
来年は4人家族で ぜひまた「親子の日」にご参加いただきたいです

おじいちゃま、おばあちゃまと息子さん、娘さんそれぞれのご家族3世代のビッグファミリー

「子供の写真はよく撮りますが、親子での写真は なかなか撮れないので 貴重な写真をありがとうございました」
「初めて白馬村に来た記念になると思い、また、大きい家族、今の家族、昔の家族とそれぞれに写真を撮っていただけて、とても良い機会になりました。楽しかったです」
新潟県糸魚川市からお越しのYさま親子


おばあちゃまとママと3人で遊びにきていらっしゃいました
グリーンスポーツの森の遊具が楽しくて、なかなか帰りたくないMちゃん。
滑り台での撮影も「もう一回
」が止まりません
「雨も上がったし、とても楽しかった」と撮影も楽しんでいただきました
お友達ファミリーと遊びにいらしたSさん親子

「みんなでBBQしていました。記念になると思って」と撮影にご参加いただきました
イクメンパパたち、本当はフワフワの中で撮影したかったけど、大人はNGということで、スーパーエキサイトしている子供たちを集めてくれました

長野市からお越しのTさま親子とお友達
「最近全然一緒に写真撮ってないから、記念に」と申し込んでいただいたママの気持ちはなんのその。育ち盛りのボーイズは友達と遊ぶのに夢中で捕まらず、この一枚を撮るのに走り回りました
お仕事の都合をつけて、遊びにきてくれました
「自分がカメラマンになることばかりで、一緒の写真が少ないので、楽しかった!!」とメッセージいただきました

ついでにイベントのお手伝いまで
撮影の間、子供たちがたいへんお世話になりました~

東京からお越しのYさまご家族
大人気の「おもしろ自転車」に乗って、楽しい笑顔を沢山撮りました
「楽しそうだったのと、無料だったから」とご参加いただき、「楽しかったです。いい記念になりました。」とメッセージをいただきました
そして、今回、雨の中、受付から準備から子守りまで手伝ってくれたC親子

ご近所さんで子供が同級生、ということもあって、毎度お世話になっています

子供たちの楽しい笑顔とともに、終始イベントを盛り上げていただきました

そしてそして、我がファミリー

大好きなグリーンスポーツの森を満喫しながら、お母ちゃんのお仕事をお手伝いしてくれました

いよいよ明日、
8月13日(水)は「第1回 親子の日スーパーフォトセッション作品展」です

今回ブログにアップしていない「笑顔」の写真満載

しかも当日は「白馬夏祭り」が開催され、屋台や、夜には花火が打ち上げられる夏の白馬の一大イベントです

こちらもどうぞお楽しみに~




