フサスグリ、アリストロメリア、ワイルドストロベリー | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

骨董喫茶健康堂にて、タイミング良く、
昔懐かしの
麦わらストローでいただきました。
甘くない抹茶フロート。


フサスグリ、以前は、赤だったので、グリーンも美しいと思いながらも色づき始めています(笑)



アリストロメリアの白、
以前の絵は、素敵なフレームである方のところに。一本も素敵かなと思いながらも。


我が家のワイルドストロベリー。
粒が大きくなり、いい感じ。



食べても美味しい。

今週末、るぽあんしゃんての巴里祭があります。17年目のお役目を持ちながら楽しめたらと思います。ジャックブレルの行かないで、と、愛のサンバは永遠に。

歌うように絵を描きたい、
絵を描くように、歌いたいと。
切り離せないものとなっています。
若干チケットあります。