花を描く人々、始まりました。 | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

2日に搬入を終え、春の花たちに囲まれて、無事に始まりました。
2日の朝にはラジオfで、清水やすこさんのインタビューを受けました。聞いてくださった方々、facetoface、静岡新聞、富士ニュースの掲載を見てなど、たくさんの方々に見ていただいています。
一番は、25人の方々のご友人へのお誘いがあり、連日賑わっています。


天井の高い、広く素敵な空間で
皆様の花の絵も、正装をしてお迎えしています。タイトル以外に、エピソードをつけていただいたことが、とても効果的となっていて、皆さまゆっくりと読まれています。

25人の47点。
愛ある花の絵に、ほっこりと癒やされていく方々、案内している受講生の方々のイキイキしたお顔に私も嬉しいです。

リュウノヒゲとこぶしは、本物とリンクしています。


カードは相変わらず人気です。



これ、好き、と言ってくださる方が多いです。

讃歌と題しました。


クリスマスローズが咲き誇っている昨今の、人気者です。

6日まで。最終日は15時までです。
あと2日お待ちしています。