初めての芝川講座。9時から12時。
こちらのスタッフさんは、作品展やインスタを見たり、写真を撮っていただいたり、深く関心を持っていただきました。

ひろーいお部屋は、風通しもよく気持ち良い空間でした。
抽選された6人。

大きな絵をこんな形で花絵巻のように、見ていただけました。


久しぶりの板書?


wさん、公民館のドクダミを。小ぶりながらもよく特徴をとらえています。

aさんはオブチロン。濃淡がよく出て、立体的に。

oさんは、お子様と一緒に申し込まれましたが、お母様だけ。しなやかなドクダミを。

dさんはストケシア。紫の花の感じがよく出ています。

男性のmさん。ヒペリカムの特徴をよくとらえています。

sさん、チェリーセージをよく見て、サラサラと描かれました。優しい感じに。

初めてながら、皆さん、個性が光り、植物好きの気持ちが伝わってきました。ありがとうございます。
秋に、メンバーを変えて、もう一度行います。