ふいゆワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

台風が迫る中の土曜日クラス。
庭のニラの花。


午前だけのkさん。花ひとつに、絞り、集中して描かれました。ダイナミックに
、リアルに、立体感も出ています。


いつもは午後の、iさん。台風を避けるべく午前に参加。いつもより、じっくりと大作になりましたね。ヨウシュヤマゴボウ。花から色づく実まで。


迷わず、曼珠沙華を選ばれたwさん。形をとるのが難しいけれど、よくまとまりました。丁寧な色塗りで、素敵な赤になりました。


リンドウ2色、ケイトウ、オンシジウム、ミリオンバンブー、ドラセナ、ルリマツリ、ニラの花、薔薇2種、ヒペリカム、ルドベキア、デンファレ、メドーセージなどありましたが、選ばれたのは、やはり、野生の花たち。

雨の合間に、とりに行って、良かったです。来月は23日になりました。