ふいゆワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

ただいま、ふいゆは、いつもに増していい香りに包まれています。
シャンソンの佐野加織先生から、お庭のリラをいただきました。例年より花付きが良いそうです。シャンソンにつきものの、リラ。とっても嬉しい。



富士市オープンガーデンをされている、斎藤玉子邸におじゃまして、3枝いただきました。山の藤、いい香りと色合いにキュンキュンです。

こちらが富士山テラスからの眺め。藤が滝のようでした。

こんな花も。


3回目のtさん、白、紫の次は、ピンクで。アンティークなピンクのバラ、可愛くいい色になりました。


お友達のhさんも3回目。葉っぱがたくさんで大変でしたが、古い葉と、新しい葉の違いなど意識しながら、立体的な赤い実に。

長時間お疲れさま。


22、24、26、29と続きますが、どこまで持つかなぁ。