春の暖かい一日。
4月からスタートした講座もはや一年。

皆勤の方が3人。一回休みがおひとり、9月からの方と。一人お休みで、5人でした。

つい濃く塗ってしまいがちなので、今日は薄くと、課題を持って描かれたのは、kさん。菜の花。柔らかい感じに。

アリストロメリアは、kさん。とても正確になめらかに、透明感のある花の絵に、なりました。

グリンピースを選ばれたのはiさん。葉っぱに特徴があると、挑戦されました。
濃淡がよく出ています。

迷わずオダマキを選ばれたのは、tさん。花の表と裏、構図に苦心されました。淡く透明感のある花に。

シレネスパニッシュフラメンコは、yさん。色も形も、可憐に。よく見て描かれました。

一年間ありがとうございます。また、来月からもよろしくお願いします。
皆さんの線を観てください。10枚目くらいから、とてもスムースになめらかになりました。
また、来月からも、よろしくお願いします。