朝日TVカルチャー三島、9より | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

4月から9回目。6回目の方と、2回目の方。
たくさんの中から、選んでいただきます。

二人おやすみだったので、6人で。

姫柚子を描かれたのは、iさん。みずみずしい感じがよく出ています。短い時間で、よく集中されました。

エリンジウムを描かれたのは、tさん。複雑な形ですが、どこまでも優しい色合いで仕上げました。

kさんの乙女椿。葉っぱも厚いので、塗り重ねるのに、苦労されましたが、その分、立体的になりました。

kさんは、白のルリマツリ。白ということで、躊躇されましたが、ていねいに美しい線で描かれていて、凛としています。

迷わず千両を選ばれたyさん。はじめ、ためらっていたのが信じられないくらいスラスラ描き進められました。

2回目のsさん。まだまだ、大変なことばかりですが、焦らず、花と親しんでくださいね。
皆さま、一年間、どうもありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。